ホーム > くらし・手続き > 防災・安全安心 > 消防・救急 > 消防局のイベント・講習案内 > 開催結果 > 秋の火災予防運動に伴うイベントを実施しました

更新日:2024年11月18日

ここから本文です。

秋の火災予防運動に伴うイベントを実施しました

この運動は、火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、火災予防思想の一層の普及を図り、もって火災の発生を防止し、高齢者を中心とする死者の発生を減少させるとともに、財産の損失を防ぐことを目的として全国一斉に実施されるものです。

防火パレード

大分市中心市街地にあるアーケード内にて防火パレードを開催しました。イベントでは市内の幼年消防クラブ・女性防火クラブ・ 大分市消防団女性分団 が参加しました。パレード開始前には幼年消防クラブ員全員で「ぼうかのちかい」を宣誓し、火あそびをしないことを誓いました。その後、幼年消防クラブ員がかわいい法被姿やクラブ独自の衣装を身にまとい鼓笛の演奏や拍子木を打ちながら元気いっぱいにパレードし、女性分団員とともに、道行く人に「火の用心」を呼び掛けました。

防火パレードの様子

【防火パレードの様子】

防火パレードの記念写真

【記念写真】

防火書写書道展表彰式

防火書写書道展の表彰式を行いました。

市内の小学生から944点という多くの作品が寄せられ、どの作品も何度も練習を重ね、「火災を減らしたい」と思いのこもった作品ばかりでした。その中でも特に優秀な作品36点(優秀賞6点、優良賞12点、防災協会長賞18点)を表彰しました。

表彰された作品と佳作を含めた72点を、11月20日(水曜日)から12月4日(水曜日)まで、荷揚複合公共施設(大分市役所別館)1階コモンスペースに展示します。多くの市民の皆さまのご来場をお待ちしております。

作品の写真

【書写書道作品】

記念写真

【記念写真】

 

お問い合わせ

消防局予防課 

電話番号:(097)532-3199

ファクス:(097)532-7018

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る