ホーム > くらし・手続き > 防災・安全安心 > 消防・救急 > 消防団 > こんな活動をしています > 宝くじ助成金で消防団員用応急手当訓練資機材の整備を行いました

更新日:2025年9月3日

ここから本文です。

宝くじ助成金で消防団員用応急手当訓練資機材の整備を行いました

一般財団法人自治総合センターの宝くじ社会貢献広報事業である「コミュニティ助成金」を活用して、大分市消防団女性分団の活動の活性化を図るため、消防団員用応急手当訓練資機材(心肺蘇生トレーニングキット、AEDトレーナー、AED用キャリングバッグ)各3式の整備を行いました。

宝くじ社会貢献広報(クーちゃんマーク)

コミュニティ助成事業とは

一般財団法人自治総合センターが宝くじの社会貢献広報のため行う事業で、地域コミュニティ活動の充実・強化を図ることにより、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上を目的としています。

 

詳しくは、一般財団法人自治総合センター(別ウィンドウで開きます)のWEBページをご覧ください。

お問い合わせ

消防局総務課 

郵便番号870-0046 大分市荷揚町3番45号

電話番号:(097)532-2188

ファクス:(097)532-7018

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る