ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 文化 > 美術館概要 > 美術館について > 大分市美術館の概要をご案内します
更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
大分市美術館は、緑豊かな上野丘子どものもり公園内にあり、「たのしんで・みて・まなぶ」美術館として、年間を通じて所蔵の美術品が鑑賞できる常設展やさまざまな優れた分野の美術を紹介する特別展の開催、各種講座・講演会の開催など、子どもから大人まで誰もが幅広く楽しめる生涯学習施設としての美術館運営をめざしています。
そのために、豊後南画や大分市にゆかりのある画家の優れた作品などの収集保存活動をはじめとし、調査研究活動、展示活動、教育普及活動、広報活動という5部門の活動を通じて、文化・芸術の振興に努めています。
また、特色ある地域の美術文化情報を広く発信し、開かれた美術館として市民との協働による運営を推進しています。
安藤泉「遊星散歩」
大分市上野丘子どものもり公園内
(大分市大字上野865番地)
12.98ヘクタール
9,085.00平方メートル
(鉄筋コンクリート2階建)
福田平八郎・高山辰雄の作品を中心とした明治時代から現代までの日本画(高山辰雄記念室)
田能村竹田の作品など、近世絵画・文人画(富春館記念室)
佐藤敬などの近・現代の洋画
生野祥雲斎を中心とした竹工芸や河合誓徳などの陶芸
年間6~8本の特別展を開催します。
※2025年度の特別展・コレクション展のスケジュールは「大分市美術館2025年度展覧会カレンダー」でご確認ください。
研修会や講演会などで利用できます。
ただし、物品の販売、展示、宣伝などの営利目的行為や会員の募集・勧誘はお断りします。
利用は1時間単位、使用料は1時間あたり1,100円です(冷暖房使用時は4割増)。※年度の途中で料金が変更になる場合があります。
申込みについては、ご使用希望日時の空き状況や使用目的・使用内容等に条件がありますので、大分市美術館(電話:097-554-5800)へおたずねください。
空き状況は関連リンクの「おおいた公共施設案内・予約システム」で確認できます。
関連リンク:おおいた公共施設案内・予約システム
自然と芸術に触れ、実際に体験し学習できる施設です。
体験実習室と体験学習室の2部屋あります。
学習室の机は自由に動かせ、フリースペースとしても使えます。小さなお子様も使いやすい低い机です。
1室のみ貸出可能。どちらかの部屋を予約できます。予約された場合チャイルドハウス内の用具類は使用できません。部屋のみの貸出です。
利用は1時間単位。使用料は1時間あたり220円です(冷暖房使用時は4割増)。※年度の途中で料金が変更になる場合があります。
関連リンクの「おおいた公共施設案内・予約システム」で空き状況の確認と予約ができます。
関連リンク:おおいた公共施設案内・予約システム
美術雑誌、美術関係書を自由に閲覧できます。
美術館オリジナルグッズや特別展図録、各種美術関連グッズを販売しています。
館内レストラン「いろのわ」が平成28年5月13日よりオープン。
自社農園や県内生産者の食材をふんだんに使った、健康志向でありながら味わい深い料理をご提供しています。
また、店内には、県内の芸術家や若手アーティストの作品を展示しており、鑑賞しながら食事を楽しむこともできます。
直通電話:097-543-1608
詳細については「大分上野の森 いろのわ」(別ウィンドウで開きます)
午前10時~午後6時(ただし、入館は午後5時30分まで)
毎週月曜日(祝日・休日の場合はその翌日)
※第1月曜日は開館し、翌日の火曜日が休館(ただし、特別展会期中の火曜日は開館)
年末年始(12月28日~1月4日)
臨時休館(4月16日、7月17日、9月25日、12月24日)
※2025年度の詳しい休館日については「大分市美術館 2025年度休館日のお知らせ」でご確認ください。
区分 | 個人 | 団体(20人以上) |
---|---|---|
一般 |
310円 |
260円 |
高校生・大学生 |
210円 |
150円 |
※中学生以下は無料
※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳提示者とその介護者は無料
※年度の途中で料金が変更になる場合があります。
特別展ごとに設定します。
※2025年度の特別展観覧料については「大分市美術館 2025年度観覧料のお知らせ」でご確認ください。
展示室内では、作品および展示ケース、壁などには触れないでください。
大分市美術館では、展覧会の取材や解説等を会場内で行う場合がありますので、予めご了承ください。
東九州自動車道/大分ICから約10分
※詳しい交通案内については「交通アクセス」でご確認ください。
駐車場=無料駐車場 約130台
Copyright © OITA CITY. All Rights Reserved.