ホーム > くらし・手続き > 住まいに関する情報 > 大分市住宅マスタープラン > 「大分市住宅マスタープラン」見直しに係る市長への提言が行われました
更新日:2017年4月12日
ここから本文です。
平成29年3月28日(火曜日)午前11時から、大分市役所本庁舎3階市長室にて、「大分市住宅マスタープラン策定検討委員会」委員長である日本文理大学島岡教授、副委員長である大分県建築士会開委員から「大分市住宅マスタープラン」の見直しに係る提言が行われました。
少子高齢化・人口減少の急速な進展やこれに伴う地域コミュニティの希薄化、空き家の増加など、住生活を取り巻く環境が大きく変化する中、「大分市住宅マスタープラン策定検討委員会」では、平成28年11月1日(火曜日)の発足以来、大分市の住宅政策の指針となる「大分市住宅マスタープラン」の見直しについて検討を行ってきました。
平成29年3月9日(木曜日)に第6回大分市住宅マスタープラン策定検討委員会が開催され、見直しに向けた提言がまとまりましたので、今回、市長へ提言が行われました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。