更新日:2024年9月3日
ここから本文です。
「マンション管理計画認定制度」とは、マンションの管理計画が一定の基準を満たす場合に、適切な管理計画を持つマンションとして認定を受けることができる制度です。認定を取得することで、下記の効果が期待されます。
認定基準は下記のとおりです。
1.管理組合の運営 |
|
2.管理規約 |
|
3.管理組合の経理 |
|
4.長期修繕計画の作成および見直し等 |
|
5.その他 |
|
申請にあたっては、下記(1)(2)の手続きが必要です。
(1) (公財)マンション管理センターが発行する「事前確認適合証」の取得
(2) 大分市に管理計画の認定申請
※事前確認適合証は、(公財)マンション管理センターによる「管理計画認定支援手続き支援サービス」において、インターネット上の電子システムを利用して事前確認を申し込み、認定基準を満たしてる場合に管理組合に対して発行されるものです。事前確認適合証が発行された場合は、市への認定申請書が自動作成されシステムを通じて申請できる等スムーズに手続きできます。事前確認手続きの詳細は公益財団法人マンション管理センター「管理計画認定手続支援サービス」(外部リンク)(03-6261-1274)にお問い合わせください。
(また、事前確認を利用する場合には、他の団体が実施するマンション管理状況評価サービス等と一緒に申請することもできます。)
(公財)マンション管理センターのシステムを利用し、事前確認を受け、発行される事前確認適合証および自動作成される認定申請書をシステムを通じて大分市へ提出ください。
※直接大分市へ「認定申請書および事前確認適合証」を提出することはできません。
市への認定申請
なし
管理計画認定手続支援サービス(マンション管理センターの手数料)
システム利用料(1申請あたり10,000円)がかかるほか、事前確認審査料が必要な場合があります。
詳しくは管理計画認定手続支援サービスでご確認ください。
認定を受けた旨を公表することについて同意しているマンションは、認定マンション情報(マンション名、所在地、認定コード、認定日)が、(公財)マンション管理センターが運用する専用の閲覧サイトで公表されます。
管理計画認定マンション一覧(外部サイト)(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。