ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 大分市の広報 > 報道発表資料 > 令和4年度発表分 > 9月(令和4年度発表分) > 10月は「ごみ出しマナーアップ推進月間」です~早朝にごみの正しい出し方や分別についての呼びかけを行います~
ここから本文です。
報道発表資料
大分市では、10月を「ごみ出しマナーアップ推進月間」と位置づけ、啓発活動に取り組んでいます。
市内各所のごみステーションで自治会の皆様やクリーン推進員と連携し、ごみの正しい出し方や分別についての呼びかけを行います。
この活動を通じて、ごみの減量とリサイクルの更なる推進や、他地区からのごみの持ち込み防止を図ります。
10月1日(土曜日)~10月31日(月曜日)
場所:市内各所のごみステーション(約100カ所)
時間:午前7時~8時30分
|
10月3日 |
10月4日 |
10月6日 |
10月7日 |
---|---|---|---|---|
東部清掃 事業所 |
ー |
ー |
山津 王ノ瀬 |
牧1丁目 西原 |
西部清掃 事業所 |
弁天 |
寒田南町3丁目 |
永興 |
雄城台中央 |
※10月8日(土曜日)以降の啓発予定地区については、各自治会と調整中です。
呼びかけ場所などの詳細および10月8日(土曜日)以降の啓発予定地区については、清掃業務課までお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。