ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 大分市の広報 > 報道発表資料 > 令和6年度発表分 > 3月(令和6年度発表分) > 燃やせるごみに混入しているリサイクル可能な紙類を救う運動名を決定しました

ここから本文です。

報道発表資料

燃やせるごみに混入しているリサイクル可能な紙類を救う運動名を決定しました

  • 発表日:令和7年3月27日
  • 担当課:ごみ減量推進課
  • 担当者:井原、礒部
  • 電話番号:097-537-5687(内線1525)

大分市では、平成28年度から開始した「3きり運動推進事業」において、平成27年度まで、燃やせるごみの50%超を占めていた食品廃棄物が、令和5年度には33.12%まで減少し、大きな成果を得ることができました。
今後は、第2の「3きり運動」を目指し、さらなるごみ減量化を推進するため、「紙類」の適正な分別が、ごみの減量化に必要であることを広く周知し、市民にとって親しみやすく、行動変容を促しやすい運動名の公募を実施し、選考の結果、決定しましたので、お知らせします。

運動名「捨てんし大分!」

1.「捨てんし」には、「捨てないし(大分弁)」、「捨てない紙」、「捨てないしぃ(「しぃ」は大分弁で人の意味)および「捨てない市」という意味が込められています。

2.大分市の正式事業名として採用します。

採用者

衞藤 孝行 氏

募集概要

募集期間:1月17日(金曜日)~2月28日(金曜日)

応募方法:市ホームページの専用応募フォーム、郵送

応募人数 :200人

応募作品 :352点

お問い合わせ

環境部ごみ減量推進課 

電話番号:(097)537-5687

ファクス:(097)534-6252

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る