更新日:2018年3月27日

ここから本文です。

インターネットによる人権侵害

情報化社会の進展に伴い、インターネットは、情報の収集や発信、コミュニケーションの手段として、私たちの生活を飛躍的に便利なものにしました。さらに、近年スマートフォン等の情報端末や、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)などの急速な発達・普及により、インターネットは大人のみならず子どもたちにとっても身近なものになっています。
このような中、インターネットを悪用した差別的な書き込み、他人への誹謗中傷や無責任な噂、特定の個人のプライバシーに関する情報の無断掲載など、人権やプライバシーの侵害につながる行為が増え、これに対する対応のあり方が問われています。
このため、インターネットの利用については、他者や自らを害することが無いよう情報モラルの向上と大量の情報の中から正しいものを見抜き、間違った情報の拡散や発信を行わない情報リテラシーの向上のための教育・啓発を推進します。

お問い合わせ

福祉保健部人権・同和対策課 

電話番号:(097)537-5618

ファクス:(097)537-0032

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る