ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 大分市の広報 > 報道発表資料 > 令和6年度発表分 > 10月(令和6年度発表分) > 自治会運営スキルアップ講習会「自治会・町内会の運営や活動を昭和から令和へアップデート」を開催します

ここから本文です。

報道発表資料

自治会運営スキルアップ講習会「自治会・町内会の運営や活動を昭和から令和へアップデート」を開催します

  • 発表日:令和6年10月1日
  • 担当課:市民協働推進課
  • 担当者:板井・増村
  • 電話番号:097-537-7251(内線1316)

大分市では、地域コミュニティの活性化を図ることを目的として「自治会活性化推進事業」を実施しています。
その一環として、自治会の運営や活動について学ぶ講習会を下記のとおり開催します。

日時・場所

【日時】12月15日(日曜日)午後2時~4時(開場 午後1時30分)

【場所】コンパルホール3階 多目的ホール

講師

水津 陽子 氏(合同会社フォーティR&C 代表)

定員・対象・参加費

【定員】200人(申込受付順)

【対象】自治会活動に携わっている自治会役員等

【参加費】無料

申込方法等

11月8日(金曜日)までに、以下のいずれかの方法で市民協働推進課へ申込み。

  1. 自治会運営スキルアップ講習会 申込フォーム(別ウィンドウで開きます)
  2. 自治会運営スキルアップ講習会参加申込書(PDF:73KB)を、メール、ファクスまたは郵送

【申込先】

メール:siminkyodo3@city.oita.oita.jp

ファクス:097-536-4605

郵送:〒870-8504 大分市荷揚町2番31号 大分市市民協働推進課宛て

ダウンロード

【チラシ】自治会運営スキルアップ講習会(PDF:886KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民部市民協働推進課 

電話番号:(097)537-7251

ファクス:(097)536-4605

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る