ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 大分市の広報 > 報道発表資料 > 令和6年度発表分 > 10月(令和6年度発表分) > 第19回おおいた国際協力啓発月間事業についてお知らせします

ここから本文です。

報道発表資料

第19回おおいた国際協力啓発月間事業についてお知らせします

  • 発表日:令和6年10月4日
  • 担当課:国際課
  • 担当者:松尾、清水
  • 電話番号:097-537-5719(内線1073)

大分市と独立行政法人国際協力機構九州センター(JICA九州)では、10月6日が「国際協力の日」であることから、毎年10月を「おおいた国際協力啓発月間」と定めています。
このたび、国際協力や多文化理解の促進および国際意識の向上を目的に、以下のとおり第19回おおいた国際協力啓発月間事業を実施しますので、お知らせします。

おおいたワールドフェスタ2024

世界各国のおいしいグルメを楽しめる料理ブースや、国際関係団体や留学生などによるステージパフォーマンス、交流・展示・物販ブースなど、国際色豊かなイベントを開催。

【日時】11月2日(土曜日)午前10時30分~午後3時30分

【場所】トヨタカローラ大分 祝祭の広場

【入場料】無料

詳しくは、「おおいたワールドフェスタ2024」チラシ(PDF:3,394KB)を参照

参加団体の活動紹介パネル展示

JICA九州、大学コンソーシアムおおいた、おおいた国際交流プラザ等、計8団体の活動内容や国紹介を展示。

【期間】10月18日(金曜日)~10月24日(木曜日)

【場所】J:COM ホルトホール大分1階 エントランス

その他のイベント

国際関係団体が「おおいた国際協力啓発月間」の期間にイベントを開催します。

第16回世界夢一文字コンテスト作品の展示

「あなたの夢」をテーマとして、漢字一文字とその理由を書いた葉書を展示。日本の外、カンボジア王国、ドイツ連邦共和国、フランス共和国、台湾、アメリカ合衆国からの作品も展示しています。

【期間】10月18日(金曜日)~10月24日(木曜日)

【場所】J:COM ホルトホール大分1階 エントランス

【主催】国東半島あいルネサンス連盟(別ウィンドウで開きます)

ホームステイ説明会

ホームステイの概要説明やホームステイをするための準備、体験談等の話を聴くことができます。

【日時】10月29日(火曜日)午後6時~午後7時

【場所】J:COM ホルトホール大分4階 401会議室(和室)

【主催】ラボ・パーティ(別ウィンドウで開きます)

国際理解講座【スリランカ料理編】

クラドウンゲ アサンタ氏(スリランカ親日協会会長)を講師に迎え、スリランカ料理作りを行います。

【日時】10月20日(日曜日)午前11時~午後2時(受付は午前10時30分から)

【場所】J:COM ホルトホール大分1階 キッチンスタジオ

【主催】おおいた国際交流プラザ(別ウィンドウで開きます)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画部国際課 

電話番号:(097)537-5719

ファクス:(097)536-4044

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る