ここから本文です。
報道発表資料
大分市では、人口減少や少子高齢化が進む周辺地域へアーティストを呼び込み、イベント等を通じて文化・芸術の振興および地域活性化を図る「アートレジオン推進事業」に取り組んでいます。
その一環として、今回、佐賀関地区の旧大志生木小学校アトリエで制作活動するアーティスト等が講師となり、1日限りのワークショップを行う「開校!大志生木アート学校」を開催します。
日時:11月15日(土曜日)午前10時~午後5時
場所:おおじゅうきアートスタジオ(旧大志生木小学校)
対象:年齢制限なし
参加料:無料
|
内容 |
時間 | 定員 |
|
「水墨画で新年を迎える」 講師:沈 露露(襖絵・障壁画家) |
|
各回8人 (全24人) |
|
「お面道 藤原流家元によるお面制作指南」 講師:藤原 雅哉(芸術家) |
午前10時~(随時案内) ※所要時間20分 |
各回1人 (全15人) |
|
「ワイヤーで猫を作ろう」 講師:山村 タケシ(造形作家) |
|
各回6人 (全54人) |
佐賀関地区の郷土料理「クロメうどん」を、当日先着60色限定で提供します。
場所:旧大志生木小学校内
料金:1杯300円 (当日現金徴収)
仕出し時間:午前11時~午後2時
当日の午前9時30分から、整理券を配布します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。