ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 大分市の広報 > 報道発表資料 > 令和6年度発表分 > 5月(令和6年度発表分) > 令和6年度自主防災組織役員及び防災士等フォローアップ研修会を実施します

ここから本文です。

報道発表資料

令和6年度自主防災組織役員及び防災士等フォローアップ研修会を実施します

  • 発表日:令和6年5月23日
  • 担当課:防災危機管理課
  • 担当者:大塚・衞藤・後藤
  • 電話番号:097-529-7262(内線1137)

自主防災組織や防災士の活動の活性化および地域防災力の向上を図るため、令和6年度自主防災組織役員及び防災士等フォローアップ研修会を実施します。

日時

5月29日(水曜日)午後2時~4時(午後1時30分開場)

場所

J:COMホルトホール大分 大ホール

対象者

自主防災組織役員、防災士および消防団員等 約2,720人

次第

1.開会

2.主催者あいさつ

3.研修会

(1)講演「自主防災リーダーが活躍するために」~能登半島地震の現状と課題~

講師 愛媛大学 防災情報研究センター 副センター長 二神 透 氏

(2)大分市からのお知らせ

  • 防災訓練の実施事例と活動補助金の活用事例
  • 津波災害警戒区域の指定に伴う新しい津波ハザードマップの作成に向けた取り組み
  • 災害時要配慮者支援事業の補助金について

4.閉会

お問い合わせ

総務部防災局防災危機管理課 

電話番号:(097)529-7262

ファクス:(097)533-0252

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る