ホーム > 健康・福祉・医療 > 介護・障がい者・福祉 > 心のバリアフリー研修について

更新日:2023年8月17日

ここから本文です。

心のバリアフリー研修について

心のバリアフリー研修とは

誰もが相互に人格と個性を尊重し合いながら共生できる社会づくりに向け、「障がい」とは何かを正しく理解し、どのような配慮が必要なのかを知り、実際にサポートができるようになることを目的とした研修です。

受講対象者

大分市に居住もしくは勤務する方
・障がいのある方へのおもてなしを身につけたい事業者の方
・障がい者を雇用する、または障がい者の雇用を検討している事業者の方
・「障がい」について正しく理解したい方、実践的な対応方法を学びたい方
・大分市をもっと暮らしやすい街にしたいとお考えの方

開催費用

無料(研修会場等の手配は申込者の負担)

開催形態・時間帯

研修講師が、申込者の指定するご希望の場所に出向く出前講座形式。
・10時~午後9時の間の開催で、ご希望の日にちの指定可。(土日祝可能)

研修プログラム

講座名 時間 内容 定員
Aコース
<基礎研修>
60分 「障がい」に関する法律や制度の解説
車いす利用者への支援実践
概ね10人~30人
Bコース
<発達障がい研修>
90分 「障がい」に関する法律や制度の解説
「発達障がい」「自閉症」への理解
Cコース
<総合研修>
90分 「障がい」に関する法律や制度の解説
車いす利用者への支援実践
「発達障がい」「自閉症」への理解

 

申込方法について

下記の申込票に必要事項を記入し、ファクスもしくはメールでお申し込みください。
電話:097-537-5785
ファクス:097-537-1411
メール:syogaifuku@city.oita.oita.jp

※研修開催希望日時の重複等により受付不可の場合があります。調整連絡いたします。
※ 開催希望日の1カ月以上前にお申込みください。

申込票(ワード:16KB)

その他

研修に必要な会場(会議室や研修室)の確保、機材(プロジェクター、スクリーン、マイク等)の準備については、申込者で準備をお願いします。
・新型コロナウイルス感染症予防対策のため、オンライン講座にも対応可能です。
(インターネット環境等により、必ず可能とは言えませんので、ご相談ください。)
・プログラムの所用時間や定員について、変更希望がある場合はご相談に応じます。

チラシ(PDF:296KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部障害福祉課 

電話番号:(097)537-5785

ファクス:(097)537-1411

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る