ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 生涯学習 > 市民図書館 > 国立国会図書館デジタル化資料送信サービスが利用できます

ここから本文です。

更新日:2025年2月1日

国立国会図書館デジタル化資料送信サービスが利用できます

令和7年2月1日(土曜日)より、大分市民図書館内のデータベースコーナーにて、国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、インターネット非公開分であり、絶版等で入手困難なものや商業出版されていない図書・古典籍・雑誌・博士論文等を閲覧できます(印刷はできません)。なお、利用には大分市民図書館の図書等貸出券が必要です。

図書 平成7年までに受け入れた図書、震災・災害関連資料の一部
古典籍 明治期以降の貴重書、清代後期以降の漢籍等
雑誌 明治期以降に発行された雑誌(刊行後5年以上経過したもので商業出版されていないもの)
博士論文 昭和63年から平成12年に送付を受けた論文(商業出版されていないもの)

お問い合わせ

教育委員会事務局教育部社会教育課大分市民図書館

電話番号:(097)576-8241

ファクス:(097)544-5615

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る