ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 生涯学習 > 市民図書館 > 市民図書館所蔵のおすすめの本「2025年4月」
ここから本文です。
更新日:2025年4月1日
読書は、広い世界を知り、心の世界を豊かに育み、大きな楽しみを与えてくれます。
日々成長する子どもたちにとって読書は、健やかな人間形成の手助けをしてくれます。
大分市民図書館司書が選んだ今月のおすすめの本です。
『リパのおいしい庭づくり』 福井さとこ:作・絵 〔のら書店〕 |
リパはうでのいい庭師です。小学校の校長先生にたのまれて、学校で庭づくりをすることになりました。そこで、リパはかんり人のミルコや子どもたちといっしょにやさいづくりを始めます。土のつくりかたからはじまり、収穫して食べるところまで描かれていて、食育にもピッタリの楽しい物語です。 |
『日本の肉じゃが 世界の肉じゃが』 阿古 真理:著 〔新星出版社〕 |
肉じゃがと言えば代表的な日本の家庭料理です。でも、意外と歴史は浅く、工夫を重ねながら進化し続けているとのこと。人気料理研究家のレシピや世界中で食べられている肉じゃがも紹介しているので、まずは作って食べてみてはいかがでしょうか。 |