ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 生涯学習 > 市民図書館 > 「おはなしを届けるための講座」を開催します

ここから本文です。

更新日:2024年11月1日

「おはなしを届けるための講座」を開催します

読み聞かせへの理解を深めるための講座を開催します。

おはなしを届けるための講座(初級編)

日時

1回目:令和6年11月24日(日曜日)午前10時~正午

2回目:令和6年12月22日(日曜日)午前10時~正午

※いずれかの受講でも問題はありませんが、より理解度を深めるためになるべく両日参加をお願いいたします。  

場所 大分市民図書館( J:COMホルトホール大分内)2階会議室
定員

20人

参加費

無料

内容

1回目:絵本と子育て

2回目:おうち時間の絵本選び

講師

人と本を結ぶ読書支援プロジェクト「ゆい(結い)」主宰

佐藤 真由美 氏

申込み

令和6年11月1日(金曜日)より大分市民図書館に直接、または電話(097-576-8241)でお申込みください。

定員になり次第受付終了です。

おはなしを届けるための講座(中級編)

日時

1回目:令和6年11月17日(日曜日)午前10時~正午

2回目:令和6年12月1日(日曜日)午前10時~正午

3回目:令和6年12月15日(日曜日)午前10時~正午

※いずれかの受講でも問題はありませんが、より理解度を深めるためになるべく全日参加をお願いいたします。

場所 大分市民図書館( J:COMホルトホール大分内)2階会議室
定員

20人

参加費 無料
内容

1回目:自分の声で読む

2回目:技術を生かして読む

3回目:声にあった本を見つける

講師

大分大学教育学部教授・絵本専門士

花坂 歩 氏

申込み

令和6年11月1日(金曜日)より大分市民図書館に直接、または電話(097-576-8241)でお申込みください。

定員になり次第受付終了です。

お問い合わせ

教育委員会事務局教育部社会教育課大分市民図書館

電話番号:(097)576-8241

ファクス:(097)544-5615

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る