ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 生涯学習 > 市民図書館 > 市民図書館所蔵のおすすめの本「2024年7月」
ここから本文です。
更新日:2024年7月1日
読書は、広い世界を知り、心の世界を豊かに育み、大きな楽しみを与えてくれます。
日々成長する子どもたちにとって読書は、健やかな人間形成の手助けをしてくれます。
大分市民図書館司書が選んだ今月のおすすめの本です。
『5文字で星座と神話』 すとうけんたろう:著・イラスト 〔講談社〕 |
星座にまつわるお話をたった5文字で表すと…。クスっと笑えてお勉強にもなる楽しい星座の本です。“星座って何?”から始まり、星占いや星座の歴史まで星座に関する雑学がとても分かりやすく解説されています。何月何日ごろが見やすいか日付も載っているので、星座観測の時に便利です。 |
『紫式部ごはんで若返る』 永山 久夫:著 〔シード・プランニング〕 |
紫式部はイワシが大好物だった!?テレビでおなじみの著者が、平安時代の美と健康の源として、さまざまな食材を紹介した本です。重い十二単を優雅に着こなしていた平安朝の美人たちは、しっかり食べて体力も知力もパワーアップさせ、後世に残る素晴らしい作品を描いていたことでしょう。 |