ホーム > 市政情報 > 人事・給与 > 職員採用情報 > 会計年度任用職員採用情報 > 市内の小・中学校等の学校主事(会計年度任用職員)を募集します

ここから本文です。

更新日:2025年11月19日

市内の小・中学校等の学校主事(会計年度任用職員)を募集します

勤務条件等

任用期間

令和8年4月1日から令和9年3月31日まで

※勤務成績等により、4回を限度に再度任用する場合があります。

募集人数

2名程度

勤務場所

大分市内の小・中学校、義務教育学校

業務内容

  • 施設管理・環境整備(学校敷地内の草刈りや低木枝の剪定等)
  • 庶務全般(文書・出勤簿等の管理)
  • 児童生徒に関すること(就学援助・教科書給与・給食費)

※パソコン操作(エクセル・ワード)あり

勤務時間等

週4日勤務

午前8時10分から午後4時40分まで(休憩時間45分)

※学校ごとに異なります。

報酬

日額10,780円(上限)

※報酬額は、学歴や職歴によっては上限に達しないこともあります。また、給与改定等により変更になる場合があります。

その他

  • 費用弁償(通勤に係る費用)、休暇(慶弔休暇等)を本市の規定に基づき付与します。
  • 健康保険、厚生年金保険、雇用保険に加入します。

申込方法等

申込方法

市販の履歴書(写真貼付)に必要事項を記入し、教育総務課まで直接持参、または電話連絡のうえ郵送してください。

 

【郵送先】

〒870-8504 大分市荷揚町2番31号

大分市教育委員会 教育総務課 人事給与担当班

申込期間

令和7年11月19日(水曜日)から令和7年12月9日(火曜日)まで

※土・日曜日、祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで。
※郵送の場合は、12月9日(火曜日)必着とします。

欠格条項

次のいずれかに該当する方は、応募することができません。

1.拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者

2.大分市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者

3.日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者

選考について

  • 選考方法:書類審査、面接
  • 選考日程:令和7年12月21日(日曜日)
  • 選考会場:大分市役所

※面接の詳細につきましては、申込者へ個別に通知します。

※選考結果の発表は、令和8年1月中旬を予定しています。

お問い合わせ

教育委員会事務局教育部教育総務課 

電話番号:(097)537-5781

ファクス:(097)535-0417

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る