ホーム > イベントカレンダー > けん玉教室 atライフパル

ここから本文です。

更新日:2025年5月13日

けん玉教室 atライフパル

けん玉教室の様子

けん玉教室の様子

全国でけん玉の普及に取り組む「日本けん玉協会」大分県支部の会員によるけん玉教室を、毎月第1・第3日曜日にライフパルにて開催しています。

初心者の方も大歓迎!
お気軽にご参加ください。

※関連リンクにて、主催団体のホームページをご覧いただけます。

開催日時

  • 2025年5月4日(日曜日)
  • 2025年5月18日(日曜日)
  • 2025年6月1日(日曜日)
  • 2025年6月15日(日曜日)
  • 2025年7月6日(日曜日)
  • 2025年7月20日(日曜日)
  • 2025年8月3日(日曜日)
  • 2025年8月17日(日曜日)
  • 2025年9月7日(日曜日)
  • 2025年9月21日(日曜日)
  • 2025年10月5日(日曜日)
  • 2025年10月19日(日曜日)
  • 2025年11月2日(日曜日)
  • 2025年11月16日(日曜日)
  • 2025年12月7日(日曜日)
  • 2025年12月21日(日曜日)
  • 2026年1月4日(日曜日)
  • 2026年1月18日(日曜日)
  • 2026年2月1日(日曜日)
  • 2026年2月15日(日曜日)
  • 2026年3月1日(日曜日)
  • 2026年3月15日(日曜日)

【午前の部】10時30分~11時30分(初心者向け)
【午後の部】1時~2時(上級者向け)

場所

市民活動・消費生活センター(ライフパル)1階(府内町3丁目7番39号)

対象

大分市内にお住まいの方

定員

午前の部、午後の部 各10組程度(家族で参加される場合は家族全体で1組)

参加費

無料
※けん玉は「日本けん玉協会」が準備します。

募集期間

参加希望日の前日までお申し込みください。

申込方法

【事前申込制】
参加希望日の前日までに、電話で下記の連絡先までお申し込みください。
日本けん玉協会大分県支部会員 佐藤(090-9606-8338)

問い合わせ先

日本けん玉協会大分県支部会員 佐藤(090-9606-8338)

お問い合わせ

市民部生活安全・男女共同参画課市民活動・消費生活センター

郵便番号:870-0021 大分市府内町3丁目7番39号

電話番号:(097)573-3770

ファクス:(097)537-7271

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る