ホーム > くらし・手続き > 市民参加・ボランティア > 市民参加・参画・協働 > 市民協働のまちづくり > 地域コミュニティの再生 > 地域の担い手育成事業「地域デザインの学校」で生まれた企画を紹介します!
ここから本文です。
更新日:2024年8月7日
「地域デザインの学校」は、住民のみなさんを対象に、まちづくりや地域活動、事業の企画立案の手法などを勉強する講座を開講し、参加者同士で話し合いながら企画を発案してもらい、実際に企画を実行するものや、地域活動に参加する人を育成するものです。
年度 | 開催校区・地域 |
---|---|
平成29年度 | 荷揚・中島・住吉校区 |
平成30年度 | 鶴崎・三佐・別保校区 |
令和元年度 | 大在地区 |
令和2年度 | 大南地区 |
令和3年度 |
坂ノ市・佐賀関地区 |
令和5年度 | 稙田地区(宗方・東稙田・寒田・敷戸・鴛野校区) |
鶴崎地区には高校生が集う場所がないということから、自宅や学校とは別の居心地のいい第3の場所(サードプレイス)づくりを目指して結成
高校生のためのサードプレイス「ツルリバ」の開設について(PDF:8,810KB)
鶴崎
(主な活動)
鶴崎商店街内に、高校生のためのサードプレイス「ツルリバ」の構築
(その他の活動)
活動状況に応じて実施
主要メンバー5人
※その他活動内容等に応じて、随時参加
「地域づくり」や「地域活動」について、事例や参加者との対話を通じて学べる。また、地域に関心のある人とのつながりが生まれる。
舞子浜を大在で暮らすみんなのリビングにしたいという想いから結成
大在
大在舞子浜の清掃活動と各種イベントの実施
(イベント内容)
年2回(春、秋)
地域デザインの学校in大在のメンバーが参加
今後も年1~2回ほどイベントを開催予定
体験活動を主とする高校生のためのサードプレイス
坂ノ市
(空間づくり)
(体験活動)
平日(月曜日~金曜日)午後3時~6時 ※令和4年4月オープン
体験活動(月2回程度)
6人
※イベント時はサポートスタッフ数名
高校生と地域住民とが交流できる場所です。また、高校生のアイデアを体験活動に活かし、家庭や学校以外でも輝ける環境を目指します。この活動にご協力、ご支援くださる方、企業団体等を募集中です。
若者や単身者・独身者などの中間層「何者でもない人たち」を対象とした居場所づくり
坂ノ市
2022年10月から坂ノ市公民館で月に1回食事会を開催しています。メニューは家庭料理が中心で、参加者のリクエストを参考にしています。何者でもない食堂が開いているうちは、いつ来ても、帰っても、食事だけでも、食事後お話しして楽しんでも、1人で周りのざわつきに癒されて自由です。ぜひお待ちしています。
※事前申し込みが必要です(google form、SNS等で受付)
月1回(金曜日または土曜日の夜開催が多いです)
5人
将来的には拠点を構え、行きたいときにふらっと立ち寄れる「何者でもない食堂」を作りたいと思っています。「何者でもない人たち」を対象にした居場所は全国的にもほとんどなく、珍しい活動にはなりますが、ご支援、ご協力いただける方がいましたらご連絡いただけると嬉しいです。見学もお待ちしています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。