ホーム > くらし・手続き > ペット・動物関連 > おしらせ > 犬猫が行方不明になってしまったら

更新日:2019年4月4日

ここから本文です。

犬猫が行方不明になってしまったら

犬の飼い主さんは

飼い犬の逃走に気づいたら、すぐに大分市動物愛護センター(おおいた動物愛護センター内)へ電話連絡してください。

犬の保護情報や大分市動物愛護センターに収容している犬の情報を元に照合し、返還に努めます。

大分市内で捕獲した犬は大分市動物愛護センターに収容しており、犬の情報は随時、市のホームページ(下記関連リンク「犬の保護収容情報(大分市内)についてお知らせします」)に掲載していますのでご確認ください。

詳細や最新情報については、下記問い合わせ先までご連絡ください。

また、他市町村に隣接する地域で犬が行方不明になった場合や、他市町村に犬を連れて行った際に逃走してしまった場合は、その市町村を管轄する保健所へすぐに電話連絡をしてください。

加えて、警察、最寄りの動物病院にも連絡を入れておくと早期発見につながります。

 

飼い犬に所有者明示をしましょう!

「狂犬病予防法」の犬鑑札、狂犬病予防注射済票装着義務と、「動物の愛護及び管理に関する法律」の所有者明示の努力義務の規定があります。

所有者明示の方法

画像 

 特徴

犬鑑札 犬鑑札 

犬の登録番号(6桁、個体識別のできる番号)を記載。

「狂犬病予防法」により装着義務あり(違反は20万円以下の罰金)。

狂犬病予防注射

済票

2019年度済票 

犬の注射番号(5桁、個体識別のできる番号)を記載。

年度ごとに、赤色、青色、黄色がある。

「狂犬病予防法」により装着義務あり(違反は20万円以下の罰金)。

迷子札  迷子札

装着は任意。

飼い主の苗字と電話番号(携帯番号)などを記載しておく。

首輪にマジックで記載する方法もある。

誰が保護をしてもすぐに飼い主さんに連絡が入るメリットがある。

マイクロチップ マイクロチップ 

装着は任意。

動物病院で首の後ろの皮下に装着でき、体から脱落することがほぼない。

 

猫の飼い主さんは

飼い猫の逃走に気づいたら、すぐに大分市動物愛護センター(おおいた動物愛護センター内)へ電話連絡してください。

一般家庭や動物病院などで保護されている猫の情報と照合して、ご連絡します。

なお、大分市動物愛護センターは健康な猫の捕獲、保護は行っておりません。

飼い猫に所有者明示をしましょう!

「動物の愛護及び管理に関する法律」の所有者明示の努力義務の規定があります。

所有者明示の方法

画像 

特徴

迷子札  迷子札

装着は任意。

飼い主の苗字と電話番号(携帯番号)などを記載しておく。

首輪にマジックで記載する方法もある。

誰が保護をしてもすぐに飼い主さんに連絡が入るメリットがある。

マイクロチップ  マイクロチップ

装着は任意。

動物病院で首の後ろの皮下に装着でき、体から脱落することがほぼない。

 

問い合わせ先

大分市動物愛護センター(おおいた動物愛護センター内)

住所:大分市大字廻栖野3231番地47

電話:097-588-2200(平日午前8時30分~午後5時15分)  

         097-536-2222(土・日曜日、祝日および平日の上記時間帯以外 大分市保健所時間外対応)

ファクス:097-588-2210

Eメールeisei2@city.oita.oita.jp

大分市動物愛護センター(おおいた動物愛護センター内)の地図

おおいた動物愛護センター地図

  関連ページ

犬の保護収容情報(大分市内)についてお知らせします(大分市)(別ウィンドウで開きます)

犬・猫の保護情報(大分県)(別ウィンドウで開きます)

マイクロチップをいれていますか?(環境省)(別ウィンドウで開きます)

マイクロチップを用いた動物の個体識別 (公益社団法人 日本獣医師会)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ

福祉保健部衛生課大分市動物愛護センター

大分市大字廻栖野3231-47(おおいた動物愛護センター内)

電話番号:(097)588-2200

ファクス:(097)588-2210

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る