ホーム > 子育て・教育 > 学校給食 > 大分市食育推進計画 > 大分市では学校給食を通じ、子どもたちへの食育の推進に努めています。

更新日:2010年1月5日

ここから本文です。

大分市では学校給食を通じ、子どもたちへの食育の推進に努めています。

食に関する指導

学校における食育の推進を図るため、家庭及び地域社会との連携の下、健康教育の一環としての食に関する指導を充実し、生涯を通して健全な食生活を実践としようとする資質や能力の育成に努めます。

地産地消推進事業

生産者との交流会の画像

関係機関と連携した「学校給食地場農産物利用年間計画」を立て、教育委員会、学校、市商工農政部、流通関係者、JAおおいた地域本部の関係者とで毎月「地産地消推進会議」を開催し、毎月19日の「食育の日」に市内産食材を使用した学校給食を実施しています。

また、市内産農産物の生産者を学校に招き、児童生徒との交流会や交流給食を実施しています。

「元気いっぱい!おおいたっ子給食」

大分トリニータ選手との交流会の画像

大分トリニータ選手と児童生徒との交流会や交流給食を開催することで、プロのスポーツ選手から「早寝・早起き・朝ごはん」の大切さを呼びかけてもらい、健康の維持増進には食事管理が重要だということを気づかせることを目的に実施しています。

お問い合わせ

教育委員会事務局教育部体育保健課 

電話番号:(097)537-5983

ファクス:(097)538-4800

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る