大分市議会 > 市民が参加する議会 > 若年層との意見交換 > 若年層との意見交換を開催しました(令和5年度)

更新日:2024年3月12日

ここから本文です。

若年層との意見交換を開催しました(令和5年度)

大分市議会では、平成23年度から若い方々の政治参加意識を喚起することを目的に、高校、大学(短期大学)、専門学校の3つに区分する中、各1校以上と意見交換を実施しています。令和5年度は、学校から希望をいただき、初めて中学校とも実施しました。

6月15日から10月17日の間、大分豊府中学校、大東中学校、大分雄城台高校、田北調理師専門学校の生徒・学生と意見交換を行い、さまざまなご意見・ご質問をいただきました。

お忙しい中、意見交換に参加いただいた生徒・学生の皆様には、貴重なご意見をいただき、まことにありがとうございます。

大分市議会は、このような多くの市民の方々に参加をしていただく取り組みを通して、開かれた議会、政策提案をする議会として、さまざまなご意見を政策に反映していきます。

大分豊府中学校(令和5年6月15日)

全体での説明を行った後、グループに分かれて意見交換を行い、生徒の皆様からは、市議会および市政に関するさまざまな意見・質問等が出されました。

豊府中学校での意見交換の様子1 豊府中学校での意見交換の様子2

【市議会および市政に関する主な意見・質問等】

  • 市民からのさまざまな要望等について、どのように考え、何を優先し、まちづくりに反映させているのか。
  • 大分市のシンボルとなる施設がほしい。

大東中学校(令和5年10月3日)

全体での説明を行った後、グループに分かれて意見交換を行い、生徒の皆様からは、市議会および市政に関するさまざまな意見・質問等が出されました。

大東中学校での意見交換の様子1 大東中学校での意見交換の様子2

【市議会および市政に関する主な意見・質問等】

  • 観光スポットを増やしてほしいので、何か計画しているものがあれば聞きたい。
  • 市議会議員になろうと思ったきっかけや出来事を教えてほしい。

大分雄城台高校(令和5年10月12日)

グループに分かれて意見交換を行い、生徒の皆様からは、市議会および市政に関するさまざまな意見・質問等が出されました。

雄城台高校での意見交換の様子1 雄城台高校での意見交換の様子2

【市議会および市政に関する主な意見・質問等】

  • 教員の働き方改革についての考えは。
  • 少子化対策の取り組みを聞きたい。

田北調理師専門学校(令和5年10月17日)

グループに分かれて意見交換を行い、学生の皆様からは、市議会および市政に関するさまざまな意見・質問等が出されました。

田北調理師専門学校での意見交換の様子1 田北調理師専門学校での意見交換の様子2

【市議会および市政に関する主な意見・質問等】

  • 空き家対策を強化し、若者が地域に住み続けられる環境整備をしてはどうか。
  • 電車の本数を増やしてほしい。

お問い合わせ

議会事務局議事課政策調査室

電話番号:(097)537-5645

ファクス:(097)537-5657

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?