ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 観光ガイド > ボランティアガイド > 市内の観光ボランティアガイド団体を紹介します

更新日:2024年3月14日

ここから本文です。

市内の観光ボランティアガイド団体を紹介します

観光ボランティアガイドが市内の史跡や街並みをご案内します!

大分市を訪れる観光客の皆さまに大分市の歴史文化をより深く知っていただくため、大分市では観光ボランティアガイドによるご案内を行っています。

地図

No. 組織名 案内地域 紹介 申込先 詳細
(1)

おおいた府内ボランティアガイド

府内城

大分市中心部

府内城や豊後の中心として栄えた上野・元町周辺の石仏や神社仏閣を訪ねるコースです。

おおいた府内

ボランティアガイド

(大分市観光課内)

大分市荷揚町2番31号

電話:097-537-7043
ファクス:097-537-5670

Eメール:kanko2@city.oita.oita.jp

 

おおいた府内ボランティアガイド(PDF:774KB)

 

(2)

ボランティアガイド大友氏遊学会

大友宗麟の像

大分市大友氏遺跡 大友氏ゆかりの旧跡を巡り、400年もの栄華を極めた歴史を紐解きながら散策するコースです。

ボランティアガイド大友氏遊学会

会長(二宮)

電話:090-4580-1594

ボランティアガイド大友氏遊学会(PDF:200KB)

(3)

鶴崎ボランティアガイドクラブ

海舟と龍馬の石像

大分市鶴崎 肥後藩主・清正公の飛び地として栄えた鶴崎地区の史跡および文化を学びながら散策するコースです。

鶴崎ボランティアガイドクラブ

大分市鶴崎381-1毛利空桑記念館

電話・ファクス:097-521-4893

鶴崎ボランティアガイドクラブ(PDF:175KB)
(4)

へつぎ杏の会

帆足本家酒造蔵

大分市戸次本町 帆足本家酒造蔵を中心に、江戸末期から戦前にかけて繁栄した頃の歴史的町並みを巡ります。

へつぎ杏の会

大分市大字中戸次5115番地の1
(大分市大南支所)
電話:097-597-1000
ファクス:097-597-6256
Eメール:

dainan@city.oita.oita.jp

へつぎ杏の会(PDF:141KB)
(5)

さがのせきボランティアガイド協会

早吸日女(はやすいめ)神社

大分市佐賀関 1864年、勝海舟、坂本龍馬が佐賀関を訪れた時の様子を聞いたり、当時の町並みを散策しながら巡ります。

さがのせきボランティアガイド協会

(NPOさがのせきまちづくり協議会)

大分市大字佐賀関966番地5

電話:050-5884-8409
※電話からの申込はできません。メールか申し込むフォームからの申込をお願いします。

さがのせきボランティアガイド協会(PDF:161KB)

(6)

野津原ボランティアガイド協議会

今市石畳

大分市野津原

約400年前に参勤交代道路として利用された今市石畳。大分県指定文化財の歴史ある石畳を散策しましょう。

野津原ボランティアガイド協議会

大分市大字野津原800番地(大分市野津原支所)

電話:097-588-1111
ファクス:097-588-1613

Eメール:notuharu@city.oita.oita.jp

野津原ボランティアガイド協議会(PDF:163KB)

ボランティアガイドの募集について

大分市内の各ボランティアガイド団体では大分市の歴史や文化などの魅力を伝える新規のボランティアガイドを募集しています。

※詳細につきましては、各団体にお問い合わせください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

商工労働観光部観光課 

電話番号:(097)537-7043

ファクス:(097)537-5670

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る