ホーム > くらし・手続き > 人権・同和問題 > 人権相談 > 大分市の人権に関わる相談窓口

更新日:2023年12月22日

ここから本文です。

大分市の人権に関わる相談窓口

分 野

名 称

相談内容

相談日時間

相談機関

場 所

電話

相談員

備 考

人権・同和問題 人権相談 同和問題をはじめとする
あらゆる人権問題
月~金
8時30分~午後5時15分
人権・同和対策課

荷揚町2番31号

市役所第2庁舎4階

537-5618 職員  
無料人権相談 差別、暴行・虐待、セクハラ・パワハラ、いじめ・体罰、名誉毀損・プライバシー侵害等の人権問題

毎月第1水曜日
10時~12時

午後1時~3時

人権啓発センター

金池1丁目5番1号

J:COM ホルトホール大分 1階

576-7593 人権擁護委員  
人権相談 開館日の
9時~午後5時
職員  
人権相談
生活相談

人権に関する総合的な相談および生活相談

月~金
8時30分~午後5時15分
旭町文化センター 旭町文化センター 546-2772 生活相談員
職員
 
人権・同和教育相談 人権・同和教育および人権啓発の推進に関すること 人権・同和教育課

荷揚町2番31号

市役所第2庁舎4階

537-5651 職員  

女性の人権問題

子どもの人権問題

人権相談 女性・子どもの人権相談 月~金
8時30分~午後5時15分
健康課 荷揚町6番1号 536-2562 職員 乳幼児健診や赤ちゃん訪問の際など、随時対応

健康課

(東部保健福祉センター)

東鶴崎1丁目2番3号 527-2143

健康課

(西部保健福祉センター)

玉沢743番地の2 541-1496

健康課

(佐賀関健康支援室)

佐賀関1407番地の27 575-2077

健康課

(坂ノ市健康支援室)

坂ノ市南3丁目5番33号 574-7891

健康課

(大在健康支援室)

政所1丁目4番3号 574-7681

健康課

(大南健康支援室)

中戸次5115番地の1 574-7791

健康課

(野津原健康支援室)

野津原800番地 588-1880
女性の人権問題 DV相談 DVに関する相談

月~金
8時30分~午後6時

中央子ども家庭支援センター

荷揚町2番31号

市役所本庁舎9階

537-5666 職員
DV相談員
 
女性のためのなんでも相談 女性のためのなんでも相談

月・金・土
10時~午後4時


火・木
午後2時~8時

男女共同参画センターたぴねす

府内町1丁目5番38号

コンパルホール2階

574-5578 相談員 専門的な相談は必要に応じて専門の窓口をご案内します。
子どもの人権問題 生徒指導相談 問題行動等生徒指導上の諸問題に関する相談 月~金
8時30分~午後5時15分

学校教育課

児童生徒支援室

荷揚町2番31号

市役所第2庁舎4階

537-5998 職員  
児童虐待相談 児童虐待に関する相談

月~金
(中央)
8時30分~午後6時
(東部・西部)
8時30分~午後5時15分

中央子ども家庭支援センター
東部子ども家庭支援センター
西部子ども家庭支援センター
市役所本庁舎9階

鶴崎市民行政センター1階

稙田市民行政センター1階

537-5688

527-2140

541-1440

職員
家庭相談員
 
教育相談 いじめ、不登校等学校生活に関すること 月~金
9時~午後5時30分

9時~午後4時45分
大分市教育センター
エデュ・サポートおおいた
碩田町三丁目5-11 533-7744 職員  
高齢者の人権問題 高齢者権利擁護相談 高齢者虐待防止、困難事例対応等、高齢者の権利擁護に関する相談 月~金
8時30分~午後5時15分

長寿福祉課

権利擁護担当班

荷揚町2番31号

市役所第二庁舎2階

537-5771 職員  
障がい者の人権問題 市民相談 知的障がいがある人に関する相談 毎週火曜日
10時~午後3時
市民相談室

荷揚町2番31号

市役所本庁舎2階

537-5726 職員 担当課 障害福祉課
聴覚障がいがある人に関する相談 毎週金曜日
10時~午後3時
担当課 障害福祉課
精神障がいがある人に関する相談 毎週水曜日(第5水曜日は除く)
9時~午後3時
担当課 保健予防課
障がい者虐待防止センター 障がい者への虐待や差別の解消に係る相談 月~金
8時30分~午後6時
障害福祉課

荷揚町2番31号

市役所本庁舎1階

585-6003  
外国人の人権 外国籍を有する市民の人権相談 外国籍を有する市民が抱えている、言葉、生活などの課題 月~金
8時30分~午後5時15分
国際課

荷揚町2番31号

市役所本庁舎5階

537-5719 職員  
HIV感染者・ハンセン病回復者等の人権問題 エイズ相談 HIV感染症・エイズに関する相談 月~金
8時30分~午後5時15分

保健予防課

感染症対策担当班

荷揚町6番1号

大分市保健所2階

536-2851

職員

(医師保健師)

 
感染症に関する相談 ハンセン病に関する相談

保健予防課

管理担当班

535-7710 職員  
さまざまな人権問題 人権相談 犯罪被害者等に関する人権問題 月~金
8時30分~午後5時15分

生活安全・男女共同参画課

荷揚町2番31号

市役所本庁舎2階

537-5997 職員  
北朝鮮当局に拉致された被害者等 拉致被害に関する人権相談 総務課

荷揚町2番31号

市役所本庁舎3階

537-5602  
東日本大震災に起因する人権問題 東日本大震災に起因する人権問題  
精神保健福祉相談 自死遺族のこころの健康に関する相談

保健予防課

精神保健担当班

荷揚町6番1号

大分市保健所2階

536-2852 職員(保健師)  
その他 労政相談 雇用・労働に関する相談

月~金
8時30分~午後5時15分

商工労政課

荷揚町2番31号

市役所本庁舎9階

537-5964 職員  
教職員相談 教職員の悩みに関すること全般

月~金
9時~午後5時30分

9時~午後4時45分

大分市教育センター
エデュ・サポートおおいた
碩田町三丁目5-11 533-7744  

 

お問い合わせ

福祉保健部人権・同和対策課 

電話番号:(097)537-5618

ファクス:(097)537-0032

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る