ここから本文です。

市報おおいた

平成9年

1月1日号(No.1212)

  • 50万都市にふさわしく 「心がよい 緑あふれる 躍動都市」をめざして
  • ごみ出し用の袋が4月1日から変わります ~ごみは透明または半透明の袋で
  • 平成8年はいろんなことがありました あなたが選んだ大分市10大ニュース 

1月15日号(No.1213)

  • 心あたたまる愛をありがとう
  • 中小企業などで働く人(勤労者)の ための融資制度を紹介します
  • ’97大分市美術展覧会
  • 休日の住民票の写し、印鑑登録証明書のお求めは、市民サービスコーナーをご利用ください

2月1日号(No.1214)

  • 市の財政事情~7年度決算の概要~
  • 大分の未来を託すこの一票~2月23日(日)は大分市議会議員選挙の投票日です~
  • スポーツ施設の予約が簡単に!!新システム4月1日からスタート
  • 市県民税の申告は3月17日までに

2月15日号(No.1215)

  • ザ・活き粋大分 ’97~参加するあなたがまちの主人公~
  • 3月1日から騒音振動規制地域が一部変わります
  • ~身体障害者デイサービスセンターがオープン~
  • ~母子寮をご存じですか~
  • 保健所の業務が県から市へ変わります

3月1日号(No.1216)

  • 11年2月オープン予定 (仮称)大分市美術館
  • 『笑顔でふれあう 無事故のまち おおいた』の実現を目指して!
  • 引っ越しシーズン到来~住所が変わったときは届け出を~
  • 臨時福祉特別給付金の 申請は3月25日までに

3月15日号(No.1217)

  • 活き粋大分づくり「ひと」「こと」「もの」三部門を表彰
  • 新たな飛躍を目指して 4月1日中核市へ移行
  • 大分市保健所 ■場所 長浜町二丁目13番29号
  • ’97おおいた人とみどりふれあいいち

4月1日号(No.1218)

  • 史跡 府内城跡に 廊下橋を復元
  • 増え続けるごみにストップを
  • 4月1日~乳児検診の方法が変わります
  • 若者のネットワーク Pリーグに参加しませんか!
  • 大分市つかこうへい劇団 凱旋公演

4月15日号(No.1219)

  • 9年度予算総額2,317億円~「さらなる発展に向けての出発の年」と位置付け~
  • 自然と遊ぼう
  • 歴史資料館テーマ展示1 館蔵古絵図展
  • 「こどもの日」いきいきスポーツデー(南大分体育館)

5月1日号(No.1220)

  • どうする 遊歩公園 このままでいいのかな?
  • 農地は荒らさず作るもの~農地銀行をご利用ください~
  • ストップ!!悪徳商法~5月は「消費者月間」です~
  • ご存じですか!!移動市民相談

5月15日号(No.1221)

  • 永年にわたる地道な活動をたたえて~地域社会づくりに尽くされています~
  • 今年も感動、衝撃 そして夢をお届けします
  • また動き出した?O157~家庭での食事作りを再チェック!!~
  • 異文化理解 パネルディスカッション 

6月1日号(No.1222)

  • 6月は環境月間 みんなの地球みんなで守ろう
  • 紹介します 大分名物
  • 集中豪雨にご用心~災害に強い地域を目指して~
  • これが食中毒予防の3原則だ
  • (仮称)大分市立市民アートプラザの名称を募集します

6月15日号(No.1223)

  • ’97大分市建築大賞 募集
  • 夏だプールだ泳ごうよ
  • 中小企業のための 融資制度を紹介します
  • 歴史資料館テーマ展示2 城下町を掘る
  • 大分市つかこうへい劇団 東京公演観劇とフリータイム3日間参加者募集

7月1日号(No.1224)

  • 身体障害者デイサービスを 大いに活用しましょう
  • あなたのやさしさを行動に~ボランティア活動に参加しませんか~
  • 広がる薬物乱用の恐怖~子どもを非行に走らせないために~
  • 中核市指定記念碑のデザインを募集します

7月15日号(No.1225)

  • 楽しい催しがいっぱい~コンパル夏まつり’97~
  • 夏だ 祭りだ!大分七夕まつり
  • 夏の食生活~お母さん気を漬けて~
  • 水は限りある貴重な資源~7月24日は節水の日~

8月1日号(No.1226)

  • 夏をうまく乗り切るために!~適度な運動と休養が大切~
  • みんなで築こう差別のない街・おおいた 
  • ご存じですか 大分市テレビ広報番組「フレッシュおおいた」
  • 道路はわたしたちのかけがえのない財産

8月15日号(No.1227)

  • 交通渋滞緩和はみんなの願い~築定された大分市都市交通円滑化推進計画~
  • みんなで交通マナーのアップを図ろう
  • 第34回大分市畜産共進会
  • 大分市供養盆踊り大会
  • 観月際

9月1日号(No.1228)

  • 9月1日防災の日 防災は日ごろの備えから~災害からわがまち・わが家を守ろう~
  • 安全で快適な住まいを~思いやりとやさしさにあふれる都市づくり~
  • きれいな水を 未来まで
  • 9月9日は「救急の日」です~みんなで、進んで応急手当を学ぼう~

9月15日号(No.1229)

  • いつまでも いきいきと健康に
  • 古代大分の繁栄と古墳文化(第一回)白く輝く海部の王の墓 亀塚古墳
  • 交通事故起こすのも 遭うのも あなた自身
  • 海部のまつり ’97 こころ揺さぶる 太古の息吹!

10月1日号(No.1230)

  • 第31回大分生活文化展
  • 大分市民図書館へ行こうよ!
  • 市民相談のご案内
  • 診療報酬明細書(レセプト)を開示します
  • '97生涯学習まつり
  • いきいき健康まつり~みなおそう あなたの健康 地球の健康~

10月15日号(No.1231)

  • 大分市中央卸売市場開設20周年記念 市場まつり
  • 安全な水を送り続ける水道事業~8年度水道事業会計決算から~
  • 11月1日から7日は文化財保護強調週間です
  • 森羅万象に学ぶ~江戸の科学と好奇心

11月1日号(No.1232)

  • 永年の ご功績をたたえて
  • 町や家を分かりやすく~下郡土地区画整理事業地区が新住居表示に~
  • 家庭での火災予防は万全ですか 
  • 伸ばそう 伸びよう 大分っ子
  • みんなで 高崎山の森とサルを 考えてみませんか
  • 9月29日はふぐの日です

11月15日号(No.1233)

  • 「缶・びん・ペットボトル」の回収 10年1月26日から全市域で実施
  • ちょっとした心がけで川や海をもっときれいにできる
  • 荘厳を極めた大分市葬斎場
  • 故郷おおいた友の会 会員募集中

12月1日号(No.1234)

  • 12月9日は障害の日 わたしたちの社会参加
  • 住みよい環境は みんなの願い~平成9年版環境白書から~
  • 「河原内登り窯フェスタ ’97」開催
  • 全市域で 「缶・びん・ペットボトル」の回収スタート!

12月15日号(No.1235)

  • 優れた技能者を表彰 技能功労賞10人 優秀技能賞5人
  • 生まれ変わる 府内城外苑
  • 水道管の防寒を忘れずに
  • 償却資産の申告は10年2月2日までに
  • 新しい大津留橋が12月24日に開通します

ご利用にあたって

「市報おおいたデジタルアーカイブ」では、創刊号からのバックナンバーをPDFファイルでご覧いただけます。
PDFファイルは、表紙をクリックすると表示することができます。

「市報おおいた」原本をそのままにデジタルスキャンして掲載しています。そのため、次のようなことがあります。

  • 経年変化により、一部に記事の欠損や判読不可能な部分があります。
  • 現在は用いない語彙・表現などが含まれていることがありますが、資料性をかんがみ、そのままに掲載しています。
  • 各号に掲載している目次は主な記事の抜粋です

検索や一覧には、下記の目次データファイルが便利です。ぜひご利用ください。

市報おおいたへのご意見・ご感想などがありましたらお気軽にお寄せください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画部広聴広報課 

電話番号:(097)537-5601

ファクス:(097)532-7800

ページの先頭へ戻る