ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 大分市の広報 > 報道発表資料 > 令和5年度発表分 > 1月(令和5年度発表分) > 文化財防火デーに伴う防火訓練を実施します

ここから本文です。

報道発表資料

文化財防火デーに伴う防火訓練を実施します

  • 発表日:令和6年1月19日
  • 担当課:文化財課大分市歴史資料館
  • 担当者:指原・高畠
  • 電話番号:097-549-0880(内線2165)

文化財防火デーに伴う防火訓練について、以下のとおり実施しますので、お知らせします。
「文化財防火デー」は、昭和24年1月26日の法隆寺金堂壁画の焼損を契機に、文化財の防火・防災意識の高揚を図るため定められました。この日には全国的に文化財防火運動を展開されます。

日時

1月26日(金曜日)午後1時30分~2時30分(小雨・小雪決行)

※天候による中止については、当日午後1時に決定しますので、上記担当者までお問い合わせください。

場所

 豊後国分寺跡史跡公園ならびに大分市歴史資料館(大分市大字国分)

訓練想定

原因不明の火災が豊後国分寺跡史跡公園で発生し、大分市歴史資料館に延焼の恐れがあるという想定

参加予定人数

大分市南消防署署員および大分市消防団賀来分団団員、文化財課(歴史資料館)職員など 約30人

訓練内容

午後2時から訓練開始(午後1時45分から事前打ち合わせ)

  • 通報訓練:自動火災警報器による発報、館内職員の現場確認、館長から通報
  • 初期消火訓練:消火器(水消火器)による消火
  • 避難誘導訓練:館内職員による避難誘導
  • 資料搬出訓練:館内職員と地元自治会による搬出訓練
  • 公設消防隊および消防団による放水訓練:南消防署および賀来分団による火災防御の放水

詳しくは、第70回「文化財防火デー」豊後国分寺跡史跡公園防火訓練実施要領(PDF:143KB)を参照

その他

訓練終了後、"個人でできる防災”をテーマに南消防署署員による約10分間の防災講話を実施します。

ダウンロード

第70回「文化財防火デー」防火訓練の実施について(PDF:222KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会事務局教育部文化財課歴史資料館

大分市国分960番地の1

電話番号:(097)549-0880

ファクス:(097)549-5766

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る