ホーム > 市政情報 > 選挙 > 選挙管理委員会からのお知らせ > 特例郵便等投票制度が創設されました
更新日:2023年3月3日
ここから本文です。
令和3年6月18日、「特定患者等の郵便等を用いて行う投票方法の特例に関する法律」が公布され、令和3年6月23日に施行されました。
これにより、新型コロナウイルス感染症により宿泊施設やご自宅等で療養をしている方で、一定の要件に該当する方は、「特例郵便等投票」ができるようになりました。
令和3年6月23日以後にその期日を公示または告示される選挙から適用されます。
対象となる方や手続等は、以下のファイルをご覧ください。
投票を行う場合は以下のファイルをご利用ください。
特例郵便等投票請求書(大分県知事選挙・大分県議会議員選挙)(PDF:192KB)
【注意】
投票しようとする選挙の投票日当日の4日前までに(必着)、投票用紙等の請求が必要となります。
対象となる方で特例郵便等投票をご希望される方は、まずは選挙管理委員会へご相談ください。
濃厚接触者の方は、特例郵便等投票の対象とはなりません。
(投票のための外出は「不要不急の外出」には当たらず、投票所等において投票していただいて差し支えありません)
ただし、感染拡大防止対策等にご協力をお願いします。
(詳しくは「制度の概要」をご覧ください)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。