ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 市民の声 > 大分市市民意見公募手続(パブリックコメント) > 「新たな知の拠点整備概要(素案)」についての市民意見募集は終了しました
更新日:2023年1月16日
ここから本文です。
令和3年3月に策定しました「アートプラザのあり方及び周辺エリア整備基本構想」に及びアートプラザの整備方針について、具体的な事業内容を提示する「新たな知の拠点整備概要」の策定に取り組んでいます。
この整備概要の策定にあたり、市民の皆様からのご意見を募集しますので、下記の要領によりお寄せください。
この度、市民意見の募集を終了いたしました。
貴重なご意見をお寄せいただきありがとうございました。
提出されたご意見は整理・集約し、後日、ご意見に対する市の考え方を公表いたします。
12月14日(水曜日)~令和5年1月13日(金曜日)※必着
※募集期間は終了しました。
1.大分市美術館(大分市大字上野865番地)の総合受付
2.各支所の窓口(鶴崎支所、大南支所、稙田支所、大在支所、坂ノ市支所、佐賀関支所、野津原支所、明野支所)
3.情報公開室(大分市役所本庁舎7階)の窓口
4.市ホームページ
意見を提出できるのは、次のいずれかに該当する方に限ります。
1.市内に住所を有する方
2.市内に事務所または事業所を有する個人および法人その他の団体の方
3.市内の事務所または事業所に勤務する方、市内の学校に在学する方
4.その他市民意見公募手続に係る事案に利害関係を有する方
次のいずれかの方法で提出をお願いします。なお、電話によるものはお受けできません。
1. 持参 大分市美術館(開館時間:午前10時~午後6時 休館日:12月19日(月曜日)、26日(月曜日)~令和5年1月4日(水曜日)、10日(火曜日))
2. 郵送 〒870-0835 大分市大字上野865番地 大分市美術館 宛
3. ファクス 大分市美術館097-554-5811
4. 電子申請 大分市美術館「新たな知の拠点整備概要(素案)意見応募フォーム」(クリックすると応募フォームに移動します。)
応募様式は自由ですが、意見提出用紙を各閲覧場所に設置するほか、大分市ホームページからダウンロードできます。
応募の際、次に掲げる項目は必ず記入してください。記入がない場合は無効となります。
・氏名または名称
・住所または事業所等の所在地
・法人その他の団体にあっては代表者の氏名
提出されたご意見は整理・集約し、ご意見に対する市の考え方を公表いたします。なお、個々のご意見に対する直接の回答はいたしませんので、ご了承ください。
「新たな知の拠点整備概要(素案)」概要版について(PDF:1,671KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。