ホーム > 子育て・教育 > 教育相談・特別支援教育 > 教育相談 > 教育支援教室「フレンドリールーム」のご案内
更新日:2016年4月1日
ここから本文です。
「学校に行きたくても行けない」「人と会うのは緊張する」と悩んでいるお子さんに対して、学校復帰や社会的自立ができるように支援を行っています。はじめは個別の支援からスタートし、子どもの状態に合わせて小集団・集団での支援を行います。
大分市内に居住し、大分市内の小中学校に在籍している児童生徒の中で、不登校状態または登校しぶり、教室に入れないなどの状態にあり、学校への復帰を図ろうとするお子さんを対象にしています。
本人および保護者が希望し、在籍校の校長が認めたときに通級できます。継続通級が決まれば、学校から通級申込書を提出してもらい、学校と連携して支援を行います。
エデュ・サポートおおいた(教育相談・特別支援教育推進室)の中に「フレンドリールーム」があります。
最初は個別対応から始め、お子さんの状態に応じて、小集団や集団での支援を行います。
週に1回~1カ月に1回のペースで面談を行います。
面談日時は、月曜日~土曜日までの午前9時~正午、午後1時~5時の間の45分間です。
本人および保護者に対して、担当スタッフが支援を行います。
月、水、金曜日に集団活動や教室外活動に取り組みます。対象は小学校5年生~中学生です。
家庭や学校と随時連絡を取りながら、一人ひとりの子どもに応じた支援を行います。