ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 歴史 > 利用案内 > イベント・講座 > ふれあい歴史体験講座 > 第17回ふれあい歴史体験「土器作り」【1月25日(土曜日)開催】
更新日:2024年12月26日
ここから本文です。
素焼きの縄文土器を作る体験です。土器は釜で焼くので、後日取りに来てもらいます。
飾りや模様を工夫して、個性的な縄文土器を作りましょう。
大分市歴史資料館
各回ともに50人(申し込み先着順)
親子と一般(大人の方のみの参加もできます)
※小学4年生以下のお子さんは、1人につき1つを保護者と一緒に作成していただきます。
320円
体験に参加した方は、展示の観覧が無料になります。
1月12日(日曜日)午前9時から電話で大分市歴史資料館(097-549-0880)へご応募ください。
※お申込みを頂いた際に詳しい内容をお伝えします。
Copyright © OITA CITY. All Rights Reserved.