ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 文化財 > お知らせ(文化財) > 【臨時募集】おおいた地域伝統文化応援事業助成団体を募集します
更新日:2022年9月7日
ここから本文です。
「おおいた地域伝統文化応援事業」は、祭りなどの伝統行事・民俗芸能・伝統工芸等の伝統文化の継承にかかる活動に対し、助成金による支援を行うものです。
令和4年度の募集は4月末に終了しましたが、長引くコロナ禍において伝統文化の継承にかかる活動が停滞している状況を考慮し、臨時募集を行います。
9月9日(金曜日)~9月30日(金曜日)※必着
伝統行事・民俗芸能・伝統工芸等に用いる道具類の修理および新調にかかる費用で令和4年度中に完了するもの
(例)山車、太鼓、法被、神楽装束、提灯、神輿用の台車など
伝統行事・民俗芸能・伝統工芸等の伝統文化にかかる活動を行う大分市内の団体
ただし、同事業で過去3年間に助成を受けた団体は対象外とします。
対象経費の2分の1以内の額(助成限度額100万円/団体)
ただし、予算額を超える申請があった場合は助成額を按分する場合があります。
※大分市域内過疎対策事業基本要綱(平成14年4月1日施行)第2条に規定する対象地域において行われる場合は、3分の2以内の額(助成限度額100万円/団体)
下記ダウンロードに貼付しているファイルをご利用ください。
詳細は、「おおいた地域伝統文化応援事業募集案内(臨時募集)」をご参照ください。
直接または郵送で申込先までご提出ください。
詳細は、「おおいた地域伝統文化応援事業募集案内(臨時募集)」をご参照ください。
【申込先】
住所:〒870-8504 大分市荷揚町2番31号
住所:〒870-0864 大分市大字国分960-1
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。