ホーム > 子育て・教育 > 小中学校 > 小中学校および義務教育学校 > 大分市立学校体育館等使用料条例の一部改正

更新日:2023年1月18日

ここから本文です。

大分市立学校体育館等使用料条例の一部改正

令和4年12月議会で大分市立学校体育館等使用料条例の一部改正が可決されました。

これにより、令和5年4月1日から体育館の空調設備使用料の額が定められますのでお知らせします。

使用料制定の背景

令和5年1月より大分市立金池小学校の新校舎が供用開始されました。この新校舎の体育館には、大分市において初めて空調設備が設置されます。このことにより、社会教育団体等のみなさまがスポーツ等で体育館の空調設備を使用される際の使用料の額を定めるものです。

使用料制定の内容

体育館の空調設備使用料500円(1時間あたり)

使用料制定の時期

令和5年4月1日使用分より(ただし、別途運用ルールに定める条件を満たした場合に限ります。)

備考

  • 体育館の空調設備が使用できる期間の目安は6月から9月までです。(体育館には別途運用ルールを掲示します。)
  • 体育館の空調設備使用料は現地のコインタイマーにて現金により納付して頂きます。

お問い合わせ

教育委員会事務局教育部学校施設課 

電話番号:(097)537-5647

ファクス:(097)532-4592

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る