ホーム > 仕事・産業 > 入札・契約・プロポーザル > プロポーザル > 公募型 > 大分市公園照明LED化ESCO事業の公募型プロポーザルを実施します

更新日:2021年4月27日

ここから本文です。

大分市公園照明LED化ESCO事業の公募型プロポーザルを実施します

「大分市公園照明LED化ESCO事業」にかかる公募型プロポーザルの参加事業者を、以下の通り募集します。

1.事業概要

(1)事業名称

大分市公園照明LED化ESCO事業

(2)契約方式および契約期間

契約方式(シェアード・セイビングス契約)

契約期間 契約締結日から令和14年3月31日まで

ESCO事業のサービス期間 10年間

(令和4年4月1日から令和14年3月31日まで)

(3)事業内容

別紙「大分市公園照明LED化ESCO事業提案募集要項」のとおり。

(4)事業費限度額

502,000,000円(消費税額および地方消費税額を含む。)

2.応募条件

応募条件は、次のとおり。

  1. 本事業を行う能力を有する単独企業あるいはグループ(複数企業による企業体)とする。
  2. グループで応募する場合は、事業役割を担う代表者を1者選定する。
  3. グループで応募する場合は、参加表明時に応募者の構成員すべてを明らかにし、その役割分担を明確にする。
  4. 参加表明書および資格確認書類により、本募集要項の内容を十分に遂行できると認められる者
  5. ESCOサービス導入によるコスト削減効果および省エネルギー量の効果検証手法を提案できる者で、削減量が達成できない場合は、保証措置を講じることができる者
  6. 公園照明LED化後の省エネルギー量およびコスト削減効果を計測・検証することができる者
  7. 本事業を円滑に行うため、事業運営、維持管理、システムサポートの三業務を迅速に対応ができる者
  8. 提案書提出後において、事業運営を目的とした特定子会社等を設立することも可能とする。ただし、設立条件などに関しては、本市と協議したうえで合意を得る必要がある
  9. 施工役割および維持管理役割を担う者については、大分市建設工事競争入札参加資格者名簿の地域区分「市内」、業種「電気」に登録されている業者とする。また、複数社で役割を構成する場合は、少なくとも1社については建設業法第3条第1項第1号に規定する一般建設業の許可または同項第2項に規定する特定建設業の許可を有している者であることとする。

3.ダウンロード

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

都市計画部公園緑地課 

電話番号:(097)578-7796

ファクス:(097)538-1249

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る