ここから本文です。
報道発表資料
「大分市の新たな文化の創造・展開・発信」を利活用の基本方針としている「お部屋ラボ 祝祭の広場」において、3月2日(木曜日)から3月5日(日曜日)まで、全4日間の「ワーグナー・プロジェクト」を開催します。
大分の新しい時代を担うラッパーたちの公開レコーディング&ショウケース、グラフィティ・レジェンドsnipe1のグラフィティ講習、九州を代表するブレイクダンサー・KYOHEI2によるブレイクダンス・クラス、大分のクラブが選んだ精鋭DJによるブレイクビーツ・フリースタイル・セッションを行います。
さらに、イベント期間中は、お部屋ラボ 祝祭の広場にスケートボードパークが出現し、初心者向けスクールも開校します。
"ストリートカルチャー"を通して学び、楽しみ、出会う「ワーグナー・プロジェクト X 祝祭の広場(大分)」は、ヒップホップやカルチャー・音楽に興味を持つすべての人々に開かれたワークショップ、クラス、レクチャーなどからなる、大分市街中心部を活性化させる新しい都市の祝祭です。
グラフィティレクチャー、トーク、スケートボードパークなど
グラフィティレクチャー、オープンマイク、公開レコーディング、トーク、スケートボードパークなど
ブレイクダンスワークショップ、ショウケースライブ、オープンマイク、グラフィティレクチャー、公開レコーディングなど
グラフィティレクチャー、公開レコーディング、ショウケースライブ、スケートボートワークショップ、講評会など
※タイムテーブルや内容の詳細は、ウェブサイト(別ウィンドウで開きます)にて随時更新します。
お部屋ラボ 祝祭の広場(大分市府内町1丁目1番1号)
無料
※グラフィティ講習については下記参加フォームへの登録が必要です。(2月26日まで受付)
1970年代のニューヨークから世界中に広まったグラフィティ/ストリートアートですが、その需要はますます高まっています。今回、ワーグナー・プロジェクトでは、マーカーやスプレー缶の使い方から、グラフィティ/ストリートアートに必要な技法とスピリットを学ぶ「グラフィティ講習」を実施します。開催にあたり、「ワーグナー・グラフィティ・クルー」を募集します!
instagram : https://www.instagram.com/wagner.project/(別ウィンドウで開きます)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。