ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 市民の声 > 大分市市民意見公募手続(パブリックコメント) > 「建築物における駐車施設の附置等に関する条例の改正に向けた方針(案)」について意見の募集は終了しました
更新日:2021年1月30日
ここから本文です。
高度経済成長期の急速な自動車社会の到来に伴う違法な路上駐車等に対応するため、大分市では原因者負担の考えに基づき店舗などの建物所有者が駐車場を整備する「建築物における駐車施設の附置等に関する条例(以下、駐車場附置義務条例)」を昭和44年に制定しています。
しかし、近年では全国的にも駐車場の供給量は増加し続けており、駐車場が増えたことにより街並みが分断され、まちの魅力低下、歩行者の安全確保などの課題が発生していることから、国土交通省より地域特性に合わせた駐車場附置義務の適正化に取り組むよう、技術的助言が出されております。また、駐車場附置義務により老朽化した店舗などの建替えやリニューアルが進まない現状が見受けられます。
それらを踏まえ、本市では、建物の新築やまちづくりと連携した建替えの促進を図るため、駐車場附置義務条例の適正化に向け、方針(案)を取りまとめましたので市民の皆様よりご意見を募集します。
この条例の改正にあたり、市民のみなさまからのご意見を募集しました。
貴重なご意見をお寄せいただきありがとうございました。
提出されたご意見は整理・集約し、後日、ご意見に対する市の考え方を公表します。
1.募集期間
令和3年1月4日(月曜日)~令和3年1月29日(金曜日)
※意見の募集期間は終了しました。
都市計画課(本庁舎7階)、情報公開室(本庁舎7階)、各支所、もしくは市ホームページ(下記ダウンロードファイル)でご覧になれます。
意見を提出できるのは、次のいずれかに該当する方に限ります。
応募様式は自由ですが、意見提出用紙を各閲覧場所に設置するほか、市ホームページ(下記ダウンロードファイル)からダウンロードできますのでご利用ください。
次に掲げる事項は必ず記入してください。記入がない場合は無効となります。
この計画案に対するご意見は、次のいずれかの方法にて提出をお願いします。
電子申請の場合は、下記より応募することができます。
※1月18日(月曜日)午後10時から1月19日(火曜日)午前6時までは電子申請システムメンテナンスのため、上記システムはご利用できませんのであらかじめご了承ください。
〒870-8504
大分市荷揚町2番31号
大分市都市計画部都市計画課
ファクス:(097)536-7719
提出されたご意見は、整理・集約し、ご意見に対する市の考え方を公表します。
なお、個々のご意見に対する直接の回答はしませんので、ご了承ください。
「建築物における駐車施設の附置等に関する条例の改正に向けた方針」(案)(PDF:174KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。