更新日:2023年2月1日

ここから本文です。

おおいた農業塾第7期受講生を募集します

野菜等を直売所に出荷するため、栽培技術を習得しませんか。

土づくりから収穫に至るまで、安心・安全な野菜栽培等のポイントを専門家による座学と実習で学べる「おおいた農業塾」の受講生を募集します。

対象者

市内での就農が見込め、市内の農産物直売所等に出荷を目指す者

受講期間

令和5年4月から令和6年3月末までの平日
座学および実習 月3~4回程度(1回あたり2~3時間程度)

受講料

年間3,000円

募集定員

40人程度(申込多数の場合は抽選)

受講場所

座学 大分市大字野津原800番地 大分市役所野津原支所
実習 大分市役所野津原支所近隣の農地

申込期間

令和5年2月1日(水曜日)から2月28日(火曜日)まで

申込方法および場所

農政課、各支所、地区公民館に備え付けの申込書(市ホームページでダウンロードも可)に必要事項を記入し、直接または郵送で農政課まで
〒870-8504 大分市荷揚町2番31号 大分市役所農政課(本庁舎8階)
令和5年2月28日(火曜日)必着

ダウンロードファイル

農業塾受講申込書(PDF:76KB)

第7期おおいた農業塾の概要(PDF:218KB)

第7期おおいた農業塾開催カレンダー(PDF:98KB)

その他

  • 申込書1枚につき1人で申込みをお願いします。
  • 開講式、閉講式は別途お知らせします。
  • カレンダーの日程については、作物の生育や天候の状況により変更する場合があります。
  • 1班、2班の2つの班に分けて講義を実施します。班分けについては、受講生の希望を優先しながら、同数になるようにします。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

農林水産部農政課 

電話番号:(097)537-5628

ファクス:(097)534-6176

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る