ホーム > 仕事・産業 > 農林水産業 > 地産地消の取り組み > 「大分市地産地消促進計画」を策定しました

更新日:2013年7月30日

ここから本文です。

「大分市地産地消促進計画」を策定しました

平成20年度に策定しました「大分市地産地消推進計画」が平成25年3月に計画期間を終了することから、第2期計画となる「大分市地産地消促進計画」を策定しました。

計画の概要

計画期間

平成25年度~平成29年度を第2期の計画期間とします。

計画の基本理念

『「農」と「食」の強い結びつきが築く、持続可能な活力ある”おおいた”』

施策の基本目標

  • (1)信頼され魅力あふれる農林水産物の生産体制の充実
  • (2)「農」と「食」についての理解の促進
  • (3)事業者等における地元農林水産物等の利用の促進
  • (4)生産と消費を結びつける流通・交流活動の促進
    なお、4つの基本目標のもと、22の具体施策を掲げています。

目標設定

4つの基本目標について、最終年度である平成29年度にめざす目標を10項目の指標として設定し、年度ごとにその進捗状況の評価を行うなどして、計画の着実な促進を図ります。

ダウンロード

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

農林水産部農政課 

電話番号:(097)537-7025

ファクス:(097)533-6117

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る