ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 大分市の広報 > 報道発表資料 > 令和4年度発表分 > 8月(令和4年度発表分) > 大分市産農林水産物「中食・外食」等活用促進支援事業補助金(第2期)の申請者を募集します
ここから本文です。
報道発表資料
令和4年度大分市産農林水産物「中食・外食」等活用促進支援事業補助金(第2期)の募集を行います。
この補助金は、市産農林水産物の活用を促進し、その魅力を発信するため、飲食、総菜、菓子店等の中食、外食店舗における市産農林水産物を活用した催事の開催を支援するもので、今年度、初めて実施します。
※「中食」とは、持ち帰ってすぐ食べられる、日持ちのしない食品のことを言います。(総菜、弁当、パン、菓子等)
店舗等における催事の開催とし、次に掲げる要件のすべてを満たすものに限ります。
前述の規定にかかわらず、次の各号のいずれかに該当する催事については、補助の対象としません。
農産物 | 大葉、にら※1、みつば、せり、パセリ、かいわれ、ごぼう、いちご、びわ、柿、いちじく、温州みかん、ゆず、甘夏、しいたけ(生、乾)、牛乳※2 |
水産物 | あじ、さば、ぶり、たい、いさき、くろめ、さわら |
※1 大分県農業協同組合が取り扱う「大分にら」を含む。
※2 市内で製乳(製品化)されたものであること。
「補助対象事業」を主催者として実施する者(補助対象事業を共催で実施する場合にあっては、共催者のうちいずれか一者)
なお、前述にかかわらず、次に掲げる者は、補助の対象としません。
補助対象経費 | 内容 | 補助率 | 補助金上限額 |
リースまたは レンタル費 |
調理機械または冷凍・冷蔵ショーケース等のリースまたはレンタルに要する費用 | 5分の4 | 一の店舗等につき50,000円(一の補助対象者につき300,000円) |
広報費 | 新聞、雑誌、インターネット等への広告に要する費用 | 300,000円 | |
委託費 | チラシ、ポスター等の印刷物の作成(デザインを含む。 )の委託に要する費用 | ||
ポップ、幟等の販促資材の作成(デザインを含む。)の委託に要する費用 | |||
補助対象者が経営していない店舗等で補助対象事業を実施する場合における当該店舗等への当該実施に係る委託に要する費用(この表に掲げる補助対象経費に相当する内容のものに限る。) | |||
食品表示に必要な成分分析、細菌検査等および食品表示の作成の委託に要する費用 | |||
その他 | 上記以外の経費で市長が必要と認めるもの |
書類審査
以下の基準に基づき総合的に審査します。
8月17日(水曜日)~9月22日(木曜日)
【提出先】
〒870-8504大分市荷揚町2番31号
大分市農林水産部農政課(本庁舎8階)
電話(直通):097-537-7025
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。