ここから本文です。
報道発表資料
健康志向やサステナブル(持続可能)への関心の高まりは、食生活にも影響を与えており、これまで以上に食の多様性への理解が重要となってきています。
本セミナーでは、市内の事業者を対象に、国内外で増加傾向にあるベジタリアン、ヴィーガンといった食の多様性に対応していくため、世界の多様な食文化・食習慣について基礎から学べる「食の多様性セミナー」を実施します。
令和5年1月24日(火曜日)午後2時~4時
J:COMホルトホール大分201・202会議室
※会場およびZoom(Web会議サービス)によるオンライン配信でのハイブリッド開催。
市内の事業者(飲食店、ホテル、観光施設、小売店など)
※要事前申し込み。応募多数の場合は抽選。
菊池 信孝氏(株式会社フードピクト代表取締役)
無料
12月19日(月曜日)から令和5年1月10日(火曜日)までに大分市公式ホームページの申し込みフォームから申し込み。
申し込みフォーム(クリックすると申し込みフォームに移動します。)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。