ホーム > 仕事・産業 > 企業支援・企業誘致 > 国内・海外販路拡大 > 国内販路拡大 > 【追加開催】自社通販サイト開設・運営支援セミナー「運営事例トーク会」「運営支援編(追加実施)」の参加者を募集します!(参加無料)
更新日:2023年3月13日
ここから本文です。
新型コロナウイルスの感染拡大や燃料・物価高騰の影響を受けている大分県産品について、伸長するEC市場を活用し、需要創出および販売促進を図るため、県内事業者の自社通販サイトの開設および運営を支援するセミナーを開催してきましたが、ご好評につき追加開催を行うこととなりました!
また、今回は同セミナーの特別プログラムとして、ネットショップの開設により大きく売上を伸ばした事業者をゲストに迎え、「自社通販サイト運営事例トーク会」を開催します。すでにネットショップをお持ちの方で、今後のネットショップ運営に関するお悩みがある方はぜひご参加ください。
今回の「トーク会」「セミナー」へのご参加をきっかけに、新たな販路拡大に取り組んでみませんか?
令和4年12月から実施している「自社通販サイト開設・運営支援セミナー」の特別プログラムとして、自社通販サイト運営事例トーク会を開催します。
実施日:令和5年3月17日(金曜日)10時~12時(受付開始9時45分)
実施方法:J:COMホルトホール大分 セミナールーム
定員:最大30名
※ノートPCまたはタブレット端末等のご持参を推奨します。
自社通販サイトを構築済みの事業者のうち、大分県産品を販売している県内事業者(取扱いを検討中の事業者を含む)
※今回のトーク会では、「BASE」を活用してネットショップ運営を行っているゲストが登壇します。
ゲストスピーカー:WADATSUショップオーナー 和田 様(福岡県)
自然豊かな九州で育った九州ブランドのA5和牛を、美味しいだけでなく感動を届けられるようにデザイナーズミート(肉ケーキ)として提供。
Instagramのフォロワー数が1万人を超える人気ショップです。
【トーク内容】
令和4年12月からこれまで3回にわたって実施してきた本セミナーについて、ご好評につき、運営支援編セミナー(中級者向け)の追加開催をいたします。
実施日:令和5年3月17日(金曜日)午後1時~午後5時30分(受付開始12時45分)
実施方法:J:COMホルトホール大分 セミナールーム
定員:最大30名
※ノートPCまたはタブレット端末等のご持参を推奨します。
※第1~3回で実施した内容と同一のカリキュラムとなりますので、お申し込みの際はご留意ください。
自社通販サイトを構築済みの事業者のうち、大分県産品を販売している県内事業者(取扱いを検討中の事業者を含む)
※本セミナーでは、「BASE」を活用したネットショップ運営の方法について講義を行います。
宮本 順一 氏(宮本企画室合同会社 代表社員)
2001年より20数年、IT業界にて従事。 大手IT企業やベンチャー企業にて、プロデュース、マーケティング、 ディレクションを経験した後、2014年にBASE株式会社に入社。 社長室コミュニティーマネージャーとして、セミナー講師業やトークイベント、商業施設での催事などを通してBASEの啓蒙活動を行う。 2017年秋に独立。 今現在は「ITを活用した商いの支援と知識の共有」をテーマに、 より個々の事業社に寄り添うべく伴走型のEC、SNS支援を展開。
以下のフォームより参加希望プログラムを選択してお申し込みください。
※プログラムごとにお申し込みが必要となります。
申込フォーム : https://forms.gle/RTSPLzzQQCbZqmY37
申込フォーム : https://forms.gle/Lsk3wnEMQsW1jtAT8
<募集締め切り>
令和5年3月16日(木曜日)正午(先着順。定員に達し次第、募集を終了します。)
主催:大分県 商工観光労働部 商業サービス業振興課
共催:大分市 商工労働観光部 創業経営支援課