更新日:2024年10月24日
ここから本文です。
学生等若者の創業マインドの醸成や、新たな創業者や事業開発などのシーズの発掘・育成を目指し、起業について知り、学ぶための起業セミナーを開催します。
全国からさまざまな分野の講師を招き、起業の魅力や関連する知識、スキル向上等についてお話しいただきます。お気軽にご参加ください。
日にち | 9月14日(土曜日)午後2時~4時 |
---|---|
場所 | J:COMホルトホール大分4階 405会議室(大分市金池町1-5-1) |
定員 | 40名(先着順) |
講師 |
株式会社ベンナーズ 代表取締役 井口 剛志(いのくち つよし)氏 |
テーマ | サブスク会員数3.7万人突破のお魚ごはん”フィシュル!” 自社で行う商品開発とは? |
日にち | 9月22日(日曜日)午後2時~4時 |
---|---|
場所 |
大分市荷揚複合公共施設6階 大会議室(大分市荷揚町3-45) |
定員 | 50名(先着順) |
講師 |
株式会社アレスグッド 代表取締役/CEO 勝見 仁泰(かつみ きみひろ)氏 |
テーマ |
次世代を担う若きリーダーが語る成功するアイデアと開発プロセス~世界的経済誌Forbesも注目する若き起業家の洞察~ |
日にち | 9月29日(日曜日)午後2時~4時 |
---|---|
場所 | 大分市荷揚複合公共施設6階 大会議室(大分市荷揚町3-45) |
定員 | 50名(先着順) |
講師 |
株式会社finn 代表取締役 都築 亮吾(つづき りょうご)氏 |
テーマ | 学生起業からM&Aまでの2年10カ月 |
日にち | 10月6日(日曜日)午後2時~4時 |
---|---|
場所 | 大分市荷揚複合公共施設6階 大会議室(大分市荷揚町3-45) |
定員 | 50名(先着順) |
講師 |
株式会社minitts 代表取締役 中村 朱美(なかむら あけみ)氏 |
テーマ | ビジネスで夢をかなえる。~日々の疑問がアイデアに~ |
日にち | 10月13日(日曜日)午後2時~4時 |
---|---|
場所 |
オンライン(参加URLは、申込時に入力いただいたメールアドレスへセミナーの前日までにお知らせします) |
定員 | なし |
講師 |
株式会社PoliPoli 代表取締役/CEO 伊藤 和真(いとう かずま)氏 |
テーマ | 「アナログな政治を変える」をビジネスにPoliPoli創業者がかたる、アイデアの力 |
日にち | 10月20日(日曜日)午後2時~4時 |
---|---|
場所 | J:COMホルトホール大分3階 302会議室(大分市金池南1-5-1) |
定員 | 50名(先着順) |
講師 |
エバーコネクト株式会社 代表取締役 一般社団法人静岡ベンチャー スタートアップ協会 理事 篠原 豊(しのはら ゆたか)氏 |
テーマ | ユーザーを幸せにするビジネスによる起業 |
日にち | 10月27日(日曜日)午後2時~4時 |
---|---|
場所 | 大分市若手起業家育成施設(大分市中央町2-8-3) |
講師 |
猿田彦珈琲株式会社 代表取締役 大塚 朝之(おおつか ともゆき)氏 |
テーマ |
一杯のコーヒーから始まるソーシャルイノベーション |
日にち |
11月10日(日曜日)、11月17日(日曜日) 、いずれも午後2時~4時 |
---|---|
場所 | 大分市若手起業家育成施設(大分市中央町2-8-3) |
講師 |
イデア総研税理士法人 代表社員 南 徳行(みなみ のりゆき)氏 |
テーマ |
未来をデザインするビジネスプランの考え方 |
日にち |
11月24日(日曜日)午後2時~4時 |
---|---|
場所 | 大分市若手起業家育成施設(大分市中央町2-8-3) |
定員 | 50名(先着順) |
講師 |
TSUGI llc. 代表 新山 直広(にいやま なおひろ)氏 |
テーマ | 元公務員。ビジネス経験ゼロで年商3.5億のデザイン事務所とまちづくり会社を作れた理由 |
日にち | 12月8日(日曜日)午後2時~4時 |
---|---|
場所 | 大分市若手起業家育成施設(大分市中央町2-8-3) |
定員 | 50名(先着順) |
講師 |
コロニーインタラクティブ株式会社 代表取締役 田上 知之(たがみ ともゆき)氏 |
テーマ | 起業家に必要なマーケティングの知識とトレンド |
日にち | 12月15日(日曜日)午後2時~4時 |
---|---|
場所 | 大分市若手起業家育成施設(大分市中央町2-8-3) |
定員 | 50名(先着順) |
講師 |
株式会社NAOTO KITAMURA ATELIER 代表取締役 北村 直登(きたむら なおと)氏 |
テーマ | アートの道で起業する情熱と戦略で描く未来 |
日にち | 12月22日(日曜日)午後2時~4時 |
---|---|
場所 | 大分市若手起業家育成施設(大分市中央町2-8-3) |
定員 | 50名(先着順) |
講師 |
イデア総研税理士法人 福岡支店 支店長 南 彰悟(みなみ しょうご)氏 |
テーマ | M&Aや事業承継支援のプロが教える!成功する起業に必要な会社の作り方 |
日にち | 1月12日(日曜日)午後2時~4時 |
---|---|
場所 | 大分市若手起業家育成施設(大分市中央町2-8-3) |
定員 | 50名(先着順) |
講師 |
株式会社CAMPFIRE 執行役員 VP of Customer Success 岩井 将太郎(いわい しょうたろう)氏 |
テーマ | クラウドファンディングで起業を加速!~資金調達の新たな戦略~ |
日にち | 1月26日(日曜日)午後2時~4時 |
---|---|
場所 | 大分市若手起業家育成施設(大分市中央町2-8-3) |
定員 | 50名(先着順) |
講師 |
ウェルヘルス株式会社 代表取締役/CEO 土井 久生馬(どい くうま)氏 |
テーマ | お金の集まる起業アイデアとプレゼンテーション |
日にち | 2月22日(土曜日)午後4時~4時30分 |
---|---|
場所 | 大分市荷揚複合公共施設6階 多目的大会議室(大分市荷揚町3-45) |
定員 | 50名(先着順) |
講師 |
インフルエンサー オオイタケン かくと氏・けんと氏 |
テーマ |
圧倒的行動力&実績多数 大分県No.1インフルエンサー/起業家が語る地方のZ世代におけるキャリア戦略 |
若者を中心にどなたでも
無料
各セミナー開催日の前日まで
スマートフォンアプリ「LINE」の若手起業家育成事業LINE公式アカウントを友だち追加していただき、トーク画面の起業セミナー参加申込フォームからお申込みください。
※LINEおよびLINEロゴは、LINE株式会社の登録商標です。
スマートフォンからアクセスされている方は、二次元コードをタップすると友だち追加できます。
特定非営利活動法人まち・文化再生プロジェクト
電話:097-578-6820
メール:info@oita-youngbuilder.com
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。