ホーム > 仕事・産業 > 商工業 > 【開催延期】クリエイターと企業のコラボ作品ついにお披露目! ~おおいたデザイン・エイド2021 パッケージデザインコンテスト表彰式および作品の展示・販売会を開催します~デザインコンテスト表彰式および作品の展示・販売会を開催します~
更新日:2022年2月3日
ここから本文です。
1月22日(土曜日)に予定しておりました表彰式および作品の展示・販売会につきまして、2月27日(日曜日)に延期しました。
大分市では、クリエイティブ産業の裾野の拡大や市内クリエイターの育成、クリエイターの発想や技術を活用した市内中小企業等の販路拡大を目的に、「おおいたデザイン・エイド2021」を実施しています。
その一環として、大分県内に在住または通勤・通学するクリエイターと市内中小企業をマッチングし、新たなデザインを制作し商品化を目指す「パッケージデザインコンテスト」を開催しています。
4回目の今年度は、一般の部から1点、学生の部から5点の受賞作品を選出しました。
一般の部では、ご応募いただいたクリエイターと課題提供企業から9組のマッチングが成立しました。マッチングが成立した9組のクリエイターと企業に、それぞれ共同でデザインを制作、発表していただきました。
また、学生の部には、大分銀行の通帳とキャッシュカードのパッケージデザインの課題に対し、122点の応募がありました。
このたび、審査を経て決定した受賞作品の表彰式を開催します。
当日は、最優秀賞受賞作品(1点)、学生賞受賞作品(5点)の表彰、および一般の部でマッチングが成立したその他の作品を含む9作品の展示・販売も行いますので、ぜひご来場ください。
令和4年2月27日(日曜日)午後1時30分~
旧情報:令和4年1月22日(土曜日)午後1時30分~
JRおおいたシティ 大分駅前広場
旧情報:JRおおいたシティ タイムズスクエアおよび大分駅前広場
(大分市要町1-1)
無料
事前の参加申し込みは不要です。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、手指消毒、マスクの着用のご協力をお願いします。
クリエイター:森竹 俊象 氏(ノウトグラフィックス)
課題提供企業:株式会社 LogStyle
課題:必然のニラ醤油・みんなのニラ醤油・辛のニラ醤油 ギフトボックス用ラベルデザイン
現在は、辛麺屋桝元、トキハ(本店、別府店、わさだタウン)、トキハインダストリー・アテオ(あけのアクロスタウン店)、OABショップにて販売中です。
パッケージリニューアル後の商品は、日本百貨店(店舗未定)にて販売予定です。順次、現在販売先の商品についてもパッケージリニューアル後商品を販売予定です。
クリエイター:神崎 真世 氏(mukunoki)
課題提供企業:二豊フーズ株式会社
課題:国産しいたけ納豆のパッケージデザイン
クリエイター:佐藤 あやの 氏(ありがとうデザイン)
課題提供企業:株式会社 湯屋の手土産
課題:使い捨てスリッパのパッケージデザイン
クリエイター:福田 まや 氏(星庭)
課題提供企業:有限会社 トゥエンティーワン・ハシモト
課題:バームクーヘンのパッケージデザイン
クリエイター:太田 繭 氏(有限会社ソフトファクトリー)
太田 元士 氏(有限会社ジャック)
課題提供企業:有限会社 富士見水産
課題:関さば棒寿司のラベルデザイン
クリエイター:大谷 良輔 氏(Link)
課題提供企業:有限会社 夢野菜おおざいファーム
課題:サラダ菜・リーフレタス・フリルレタスのパッケージデザイン
クリエイター:後藤 秀之 氏 (後藤製作所)
課題提供企業:有限会社 デリカフーズ大塚
課題:とり天&からあげセット(仮称)の パッケージデザイン
クリエイター:後藤 和美 氏(有限会社デザインマップ)
課題提供企業:有限会社 九州食肉学問所
課題:焼肉のたれ・しゃぶしゃぶポン酢・すき焼きの割り下と 和牛セット(和牛ギフト)のパッケージデザイン
クリエイター:たなか みのる 氏 (パラボラ舎)
課題提供企業:菜なくら
課題:とんかつ専門店 菜なくらの 冷凍コロッケ「ななころ」のパッケージデザイン
課題提供企業:株式会社 大分銀行
課題:通帳およびキャッシュカードのパッケージデザイン