ここから本文です。
報道発表資料
アライグマの被害対策や防除方法を学ぶ講習会を以下のとおり開催します。
なお、今回の講習会を受講し、「大分市アライグマ捕獲従事者」として登録すると、「外来生物法」に基づきアライグマに限り「箱わな捕獲」を行うことができます。
3月8日(水曜日)午前9時30分~11時
大分市役所本庁舎4階 401会議室
無料
大分市民
※受講後、大分市アライグマ捕獲従事者に登録できる方は、20歳以上の者に限る。
20名程度※申込多数の場合は、抽選。
電話、はがき、ファクス、Eメール、電子申請のいずれかで申し込み。
電子申請:「大分市アライグマ防除講習会」参加申請(クリックすると申請フォームに移動します)
※はがき、ファクス、Eメールで申し込む場合、「大分市アライグマ防除講習会参加希望」と明記し、住所、氏名、電話番号を必ず記入。
〒870-8504 大分市荷揚町2番31号
大分市環境部環境対策課 環境保全担当班(本庁舎4階)
電話 097-537-5758
ファクス 097-538-3302
メールアドレス kankyotai5@city.oita.oita.jp
2月24日(金曜日)※必着