更新日:2019年1月9日
ここから本文です。
大分市では、中小企業の子育て環境の充実を図るとともに、社会全体で子育てを支援する気運を醸成するため、子育て支援に取り組んでいる優良企業を表彰する「大分市子育て支援中小企業表彰」を行っています。
今年度は「大分デバイステクノロジー株式会社」「株式会社 ATTS」「河野電気株式会社」「株式会社ダイレクトマーケティンググループ 大分CRMセンター」「有限会社 中山建材店」の5事業者が受賞し、平成30年12月21日(金曜日)に市長室で表彰式を行いました。
女性の育休取得を促進し、完全取得している
出産祝い金を支給している
配偶者の出産時およびPTA役員の社員へ特別休暇を付与し、取得実績がある
有給休暇取得促進・時間外労働削減の取り組みを行っている
時間単位で有給休暇取得が可能
定時退社推奨日を設定し、実施している
社長アンケートを実施し、社員の不安、不満、負担等を把握し改善を行っている 等
男性の育休取得を促進し、完全取得している
女性の育休取得を促進し、完全取得している
育休復帰後は休業前の部署・職務に復帰させている
祝日の前後に有給休暇取得奨励日を設定し、長期休暇としている
ノー残業デーを設定し、実施している
子育て支援や働き方改革等の制度を社内の電子掲示板にて周知している 等
女性の育休取得を促進し、完全取得している
配偶者の出産時に特別休暇を付与し、取得実績がある
育休復帰後は休業前の部署・職務に復帰させている
子育て中の社員の業務内容について配慮し、働きながら子育てしやすい環境づくりをしている
半日単位での有給休暇取得が可能
ノー残業デーを設定し、実施している 等
女性の育休取得を促進し、完全取得している
育休制度にかかるパンフレットの作成や研修会を開催している
育休復帰後は休業前の部署・職務に復帰させるとともに、短時間勤務制度を利用させている
婦人科の看護師を雇用し、女性や子育ての悩みを相談できる体制を整えている
半日単位での有給休暇取得が可能
事業所内保育施設を設置している
子どもを対象とした職場体験会等を開催し、親子のふれあいの場を創出している 等
女性の育休取得を促進し、完全取得している
育休制度等について説明会等で周知している
育休復帰後は休業前の部署・職務に復帰させている
育休を取得しやすい環境づくりのため、育休代替社員を雇用している
大分市子育て応援ガイド等を活用し、子育て支援サービス等を周知している
半日単位での有給休暇の取得が可能 等