ホーム > 健康・福祉・医療 > 健康・保健・衛生 > 大人の健康 > 健康づくり > 令和5年度「高齢者のよい歯のコンクール」を中止します

更新日:2023年3月23日

ここから本文です。

令和5年度「高齢者のよい歯のコンクール」を中止します

令和5年度「高齢者のよい歯のコンクール」につきましては、厚生労働省、大分県の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、実施を中止します。

「高齢者のよい歯のコンクール」参加者を募集します(中止)

  • 8020運動」は、80歳になっても自分の歯を20本以上保つことを目標にした運動です。
  • 生涯にわたり自分の歯を20本以上保つことは、健全なそしゃく能力を維持し、健やかで楽しい生活をめざすうえで、とても重要です。
  • 「高齢者のよい歯のコンクール」は、永年にわたり口腔の健康に努力されてきた方を表彰し、口腔の健康の重要性を広く市民に啓発することを目的としています。
  • 80歳以上で自分の歯が20本以上ある方は、ぜひお申し込みください。多数の応募をお待ちしています。
  • なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止する場合があります。

募集要項

令和5年度高齢者のよい歯のコンクール
対象者 令和5年3月31日現在、80歳以上(昭和18年3月31日以前生まれ)かつ自分の歯を20本以上保持している方
事前審査および表彰式に来場可能な方に限ります
以前に最優秀賞を受賞されたことがある方は応募できません(優秀賞受賞は応募可能です)
受付期間 令和5年4月6日(木曜日)~5月2日(火曜日)
事前審査 日程:(どちらか選択)〈1〉令和5年5月11日(木曜日)午前 〈2〉令和5年5月18日(木曜日)午後
場所:大分市保健所 3階
表彰式 日程:令和5年6月4日(日曜日)
場所:J:COM ホルトホール1階 小ホール
申込・問合せ先 大分市保健所健康課
電話:(097)536-2517

※詳細は申し込み後、個別にお伝えします。日程、場所は変更する場合があります。

 

お問い合わせ

福祉保健部健康課 

郵便番号870-8506 大分市荷揚町6番1号

電話番号:(097)536-2517

ファクス:(097)532-3250

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る