ホーム > 健康・福祉・医療 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症 > 新型コロナワクチン接種証明書申請について
更新日:2021年12月20日
ここから本文です。
①ワクチン接種証明書(書面)が新しくなります(PDF:855KB)
②接種証明書をスマートフォンアプリで発行できます(PDF:378KB)
電子申請には、マイナンバーカードが必要です。マイナンバーカードは、申請から交付通知書の発送まで概ね1か月程度かかりますので、接種証明書(電子版)の取得を検討している方は、早めにマイナンバーカードの申請をお願いします。
新型コロナワクチンを接種した方を対象に、新型コロナワクチン接種証明書の申請受付をしています。
※海外渡航時に適用される免除・緩和措置は外務省海外安全ホームページ(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。
大分市発行の接種券を利用して新型コロナウイルスワクチンの接種を受けた方。
以下の方々は発行対象外です。
書面の接種証明書の発行をご希望の方は、下記の必要書類を窓口または郵送でご提出ください。
【必要書類】
(日本国内用)
※宛名の記載と必要料金分の切手を貼っていただくようお願いいたします。
(海外用および日本国内用)
※宛名の記載と必要料金分の切手を貼っていただくようお願いいたします。
場合により必要な書類
旧姓・別姓・別名(英字)が確認できる本人確認書類(運転免許証等)の写し
※同一世帯員の場合でも必要です。ただし、未成年者の場合は保護者の申請となるので、委任状は不要です。
※代理人の本人確認書類(運転免許証等)
〒870-8506 大分市荷揚町6番1号
大分市保健所保健予防課 コロナワクチン接種証明書担当 宛て
大分市荷揚町6番1号
大分市保健所4階 コロナワクチン接種証明書担当
窓口受付時間:平日の午前8時30分から午後5時15分まで
書面の接種証明書は窓口または郵送で発行します。
発行には接種事実の確認のため、場合によっては1週間から2週間ほどお時間をいただくことがあります。
記入漏れがあった場合は、書類を受理できませんのでご注意ください。
無料
提出前に必ずご確認ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。