ホーム > 健康・福祉・医療 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症 > 新型コロナウイルス感染症特設ページ > 大分市保健所による行政検査の重点化について
更新日:2022年4月14日
ここから本文です。
本市の新規感染者数は、3月下旬から再び増加に転じており、高止まりの状態が続いています。今後の感染者のさらなる急拡大が懸念されることから、重症化リスクの高い方の重症化予防を図るため、大分市保健所による行政検査を、下記のとおり重点化することといたします。
ご理解、ご協力をよろしくお願いします。
大分市保健所による行政検査の実施は、(1)(2)のいずれかに該当する方に限定します。
(1)同居家族
以下のいずれかに該当する方に限定します。
1.65歳以上の高齢者
2.40~65歳未満で基礎疾患などハイリスクのある方
3.妊婦
ただし、保健所長が必要と認める場合は、この限りではありません。
(2)ハイリスク施設
重症化リスクが高い方々が入院・入所している施設(入院医療機関、高齢者・障害児者等入所施設)
(1)(2)のいずれにも該当しない方は、大分市保健所による行政検査は実施いたしません。自宅においてご自身で健康観察を続けてください。
症状が出た場合は、まずはかかりつけ医へご相談ください。
かかりつけ医がない場合は、「濃厚接触等の診療・検査医療機関一覧(大分市)」に掲載の医療機関に事前に電話をして受診してください。
令和4年4月14日から当面の間(大分県からの通知による)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。