ここから本文です。
更新日:2022年12月1日
「日本伝統祭」は平和市民公園能楽堂がお贈りする、年間最大の日本伝統文化の公演です。
平和市民公園能楽堂で開講された「こども能楽教室」参加者による仕舞。大分市出身の津軽三味線奏者、匹田大智氏・鈴木利枝氏によるコラボパフォーマンス。
馬野正基氏による能「善界・白頭」などをお送り致します。
※能は詩や舞踊・音楽といった要素が詰まった、いわば和風のミュージカルやオペラのようなものです。笛や鼓による伴奏と謡に合わせ、舞台上の人物が舞いながら物語を展開する演劇です。
開場:正午
開演:午後1時
終演:午後4時30分予定
平和市民公園能楽堂
チケット代(税込)
S席 5,500円
A席 4,400円
B席 3,300円
※全席指定・未就学児童の入場不可
チケット販売
2022年12月1日(木曜日)午前10時から
チケット取扱:
平和市民公園能楽堂
トキハ会館プレイガイド 097-538-3111
ローソンチケット
演目・演者
■能「善界・白頭」 馬野正基ほか
間狂言 野村万禄
■「こども能楽教室」発表会
■津軽三味線演奏 匹田大智・鈴木利枝
平和市民公園能楽堂
〒870-0924 大分市牧緑町1番30号
電話:097-551-5511
ファクス:097-551-5512
Eメール:info@nogaku.jp