ホーム > 仕事・産業 > 入札・契約・プロポーザル > 建設工事・建設コンサルタント等 > お知らせ > 民間若手技術者と大分市技術職員の研修会を開催しました

更新日:2015年12月3日

ここから本文です。

民間若手技術者と大分市技術職員の研修会を開催しました

近年、建設業において、若年入職者の減少や高齢化の進行といった構造的な問題を抱える中で、公共工事の品質確保を図るため、その担い手の中長期的な育成・確保を促進していく必要があります。

そこで昨年度、本市では初めての試みとして、受注者と発注者がお互いにパートナーとして認識し、双方が抱える課題の解決に努め、建設工事の適切な施工と品質確保を図るため、民間建設業の若手技術者と大分市技術職員の研修会を開催しました。

今年度はその継続的な取り組みとして、公共工事の品質確保を図る上で調査・設計業務が重要な役割を担っていることを踏まえ、民間建設コンサルタント業等の若手・女性技術者を対象に、業務特有の諸課題の解決に努めるため、大分市技術職員との研修会を開催しました。

当日は、多数の方のご参加をいただきありがとうございました。

今回の意見交換やアンケートの内容等については、後日ホームページに公表します。

  • 日時:平成27年11月25日(水曜日)午後2時~午後4時30分
  • 場所:大分市本庁舎8階 大会議室
  • 内容:
    • (1)品確法・建設業法・入契法の改正等について
    • (2)大分市における入札契約制度について
    • (3)意見交換
  • 資料:ダウンロードファイルをご覧ください。

ダウンロード

研修会の状況

研修会の様子(後方から)

研修会の様子(前方から)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総務部契約監理課 

電話番号:(097)537-5605

ファクス:(097)538-5226

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る